※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れりこた
家族・旦那

所詮、嫁って他人なんですかね?先日、義父が亡くなりました。私は長男の…

所詮、嫁って他人なんですかね?

先日、義父が亡くなりました。
私は長男の嫁です。子供が3人います。
結婚して14年、義父にはお世話になったしとても悲しかったのですが、ちょっとモヤモヤしてしまったので吐き出させて下さい。

・危篤時、病院に長女とかけつけようとしたら、義姉からやんわりと「来ないで家で待ってて」と言われた。

・私と子ども達はお葬式でのお焼香の順番は親戚の中で一番最後

・お葬式でお義父さんの思い出の写真を飾っていたのですが、私と子ども達が写ってる写真は1枚もない。参列した甥などの他の親戚は全員写ってる。

などなど…。他にも細かい事はたくさんあるのですが、私と子ども達は蚊帳の外というか、家族と思われてないんだなぁ、と悲しくなってしまいました。
義実家は車で10分程の距離なので、旦那がいなくても子ども達を連れて顔見せに行ったりしていたので、疎遠になっていたりとかはないです。

嫁の立場ってこんなものなのでしょうか。
この14年間はなんだったのでしょうか。
とても悲しくなってしまいました。
お葬式の段取り等は義母、義姉、旦那、義弟で決めているので、旦那が何も言わない(思わない?)ところにも腹が立ちます。
もちろんお義父さんが亡くなってみんな余裕がないのだろうとは思いますが…むしろこういう時だからこそ本性が出るのかな?と思ってしまいます。
そしてこんな事を思ってしまう小さい自分も嫌になります。

嫁ってこんなものなんでしょうか?
今後のお義母さんとの関わり方も考えてしまいます。
私の考え方がおかしいのかな?
同じような方いらっしゃいますか?

かなり落ち込んでいるので批判はやめて頂きたいです。

コメント

r

こういう時の態度を見て、それを元にこちらも関わり方を考えていけばいいと思います!

疎遠にせず歩み寄っていたのに、悲しくなりますよね💦

全然おかしな事ではないと思います。、

  • れりこた

    れりこた

    そうですよね😭
    義父母との仲は悪くなかっただけに、とても虚しくなってしまいました。

    • 1月31日
mimi

そんなもんですよ😩所詮他人です。
ショックかとは思いますが、やっぱり家族は家族なんでしょうね...
私の場合は逆で大っ嫌いなので
(毎日会いに行ってますが。)
危篤時の病院に呼ばれるのも迷惑だし。そりゃ悲しいけど話も私関係ないし、
家族でやれよっておもっちゃいますね😅
自分の子供の旦那や嫁には同じようにしない様に!と勉強になったとおもいましょう。

  • れりこた

    れりこた

    「血は水よりも濃い」とはまさに。
    私も今回の件で、自分の親が亡くなったら兄のお嫁さんの気持ちも考えてあげよう!と心に誓いました。
    勉強になったと思う事にします!

    • 1月31日
友里

それは悲しくなってしまって当然だと思います。私も同じような状況だったら落ち込みます😢

私だったらこれから先少し距離を置いてしまうかな…と思います。

  • れりこた

    れりこた

    そうなんです😭

    これからの義母や義姉との関係性を考えてしまいます…。

    • 1月31日
Ayunn

おかしくないです。モヤモヤするし虚しくなります。。。
けど、義姉に『来ないで。家で待ってて』と言われたのはおそらく主さん小さな子供さん居たからだと思います。小さな子供達が居ると来ても結局主さん何もできないだろうから言ったんだと思いますよ。
てか、お焼香最後とおっしゃってましたが、義姉の旦那や子供達、義弟の嫁や子供達はどの順番だったんですか?
もし、主さんの一族が亡くなった義父から遠い方からお焼香するなら主さんや娘さん達が最後辺りになるのは分かります。けど、そうなると義母が最後ですよね。
近しい人からなら義母→ご主人→主さん→娘さん→義姉→義姉夫→義姉子供→義弟→義弟嫁→義弟子供、、、となるはずです。
葬式の段取りは私はできれば話に入りたくないので、元々の家族で話し合ってくれれば良いと思ってるので何とも思いません。

  • れりこた

    れりこた

    危篤時、最初は私もそう思ったので「下の子達は私の実家にお願いするのでせめて上の子だけでも少しだけ会わせてほしい」と食い下がったところ、義姉に「てかごめん。私たちに余裕がないんだ」と言われたので、あぁただ迷惑なんだと確信しました😭
    お焼香は義母から始まり、義姉、旦那、義弟、……義妹旦那、最後に私たちでした。
    ちなみに義姉は既婚で子なし、義弟は独身です。
    義父にとっての孫はうちの子達だけです。
    上に書いた甥とは、義父にとっての甥です。わかりずらくてすみません💦
    お葬式の段取りについては私も入らなくて全然いいんですが、会場に飾る写真を選んだ時旦那もいたはずなのに子ども達の写真が1枚もない事に何も思わなかったの?と思うと旦那に腹が立ちます!

    義父には申し訳ないけど義父への悲しさが半減してしまいました😔

    • 1月31日
  • れりこた

    れりこた

    義妹旦那→義姉旦那の間違いでした💦

    • 1月31日
  • Ayunn

    Ayunn

    主さん、もう無理にご主人の家族に入ろうとしなくて良いですよ。

    私なら旦那に、『私も長男の嫁としてできる限り参加しなきゃと思ったけど、今回のことでよぉーく分かりました。てか、あなた何も気付いてないの?おかしいと思わなかった?思わなかったらおかしいから。てか、もう勝手にして。あ、自分たちの都合で急に⚪⚪家の長男の嫁として~...とか言って良いように利用してこないでね。私はもうあなたの家族のことは知りません!』と言ってやります。
    じゃないとこれ以上除け者にされて傷つくの嫌じゃないですか。

    • 1月31日
きよな

お嫁さんは戸籍上ちゃんと嫁入りしてなければ、家族ではないので、他人ですが今まで思い出が沢山あるのなら、親族として、お嫁さんの写真や孫の写真があってもいいですよね。
それ程、義のお父さんのことを想えるのも素敵です。そういう時、やっぱり寂しくなりますよね。

  • れりこた

    れりこた

    戸籍上の嫁入りとかあるんですね!知らなかったです🤔
    写真がなくてもお焼香が最後でも義父への弔いの気持ちは変わりませんが、とても悲しくなってしまいました😭

    • 1月31日
  • きよな

    きよな

    昔はしっかり、嫁入りして家族になってましたが、今は旦那と新しく家族を作っているので、義両親とは家族ではありません。苗字を旦那のにすると勘違いする人いますね。だから夫婦別姓が早く進むといいです。

    • 1月31日