
生後6ヶ月の息子が39.7度の熱で、おっぱいも飲まずに泣いています。病院は今日か明日の朝、どちらがいいでしょうか。
生後6ヶ月の息子のことです。
23時過ぎからギャン泣きしだし
おっぱい全然飲まないしで
体が熱く感じたから測ってみたら
39.7度😭😭
12月中旬あたりにも42度の熱が出て
入院して12月下旬に退院してから
まだ1ヶ月半弱しか経ってないのに💦
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです…
日付変わったので今日ですが日曜😱
今日一日様子みて
月曜のあさイチ病院か
今晩様子見て
あさイチ休日病院?に行くか…
どちらがいいと思いますか😔
- ちはる(生後8ヶ月, 4歳8ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ぴ
私なら今すぐ夜間病院連れていきます…熱が高いのと水分取れてないと脱水の危険があるので💦

みき
私も病院に行ったほうがいいかと思います💦
-
ちはる
回答ありがとうございます🙇♀️
主人が夜勤で今居ないのですが
長男連れて行っちゃっても
大丈夫ですかね💦- 1月31日
-
みき
大丈夫だと思いますよ💦仕方ないですしお留守番はとてもじゃないけどできない年齢ですし…
入院の可能性も高いと思うので入院セットは用意したほうがいいです!- 1月31日
-
ちはる
ありがとうございます😭
また入院になるかもですよね…
申し訳なさ過ぎます😔- 1月31日
-
みき
仕方ないですよ💦こればっかりは…まだ小さいしいつ熱出るかわからないですもんね💦
- 1月31日
-
ちはる
お優しい言葉、
本当にありがとうございます🙇♀️
入院準備もして
直ぐに連れていこうと思います💦- 1月31日
-
みき
いってらっしゃい!お大事になさってください😊寒いので気をつけてくださいね⛄️
- 1月31日
-
ちはる
ありがとうございます😭🙇♀️
- 1月31日

H
夜間救急外来に電話して相談してもいいかもしれないですよ😊
状況説明して判断してもらえるかと……!
寒い中1人で2歳前の子も連れてくとなると大変ですよね💦
あと、おしっこは出てますか?解熱剤はもらってないですか?
-
ちはる
確かに病院に相談も
した方がいいですね💦
やっぱり大変ですよね…
おしっこはしっかりでてます!
解熱剤は貰ってないんです…- 1月31日
-
H
ガードマンが電話口に出ると思いますが、看護師さんと話したいって言えば代わってくれると思いますよ〜!
眠い時間ですし、お兄ちゃんも風邪もらっちゃいそうです💦
おしっこ出てるなら様子見でいいかなぁ?とは思います。
小さい子は解熱剤貰えないこと多いんですよね💦
解熱剤なければ、小さめの保冷剤を薄手のフェイスタオルでぐるぐる巻きにして脇と鼠径部に入れてクーリングしてあげてください😊
けいれんがないか注意しておけば明日朝の受診でもいいかな?と思います🤔- 1月31日
ちはる
回答ありがとうございます🙇♀️
今すぐの方がいいですかね😱
今主人が夜勤でいないので
長男連れていくことになりますが
大丈夫ですかね💦
ぴ
今すぐです!連れて行くしかないです🥺!!
ちはる
分かりました😭😭
直ぐに準備して電話して
連れていこうと思います😭