※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mico
家族・旦那

質問ではないのですが、残しておきたくて...夫がすごく優しいです😢✨安定…

質問ではないのですが、残しておきたくて...

夫がすごく優しいです😢✨
安定期までつわりが酷くて全く家事もできず、食べられる物も日々変わるし、食べられるかも!と買ってきてもらっても食べられない事も多く、毎日買ってきてもらったり。
それでも何が食べられそう?と嫌な顔一つせず買ってきてくれて、家事も全部してくれて。

最近は毎日何回もお腹を触って、大きいねぇと嬉しそうな夫。
赤ちゃんの成長が分かるアプリも入れて、毎日チェックしているよう。
誰かに会うたびにもうお腹大きくて!となぜか夫が私のお腹の大きさをアピール。笑
今は検診は付き添いNGなので、検診から帰るとエコー動画見せて!と一緒に見てます✨
共通の友人からは、夫が私の事褒めてたよとか、愛してるし大事にしたいって言ってたよとか、よく聞きます✨

付き合ってた時からすごく優しい人だなと思ってましたが、妊娠してからより感じるようになり、私の幸せが自分の幸せだからと、私を幸せにするために日々仕事も頑張って、もっと好きな物も買ってあげたいしお金ももっと使わせたいと言ってくれます😭

子供が産まれると夫の事が嫌になるとか、色々聞くので、もし何かあった時のために今の気持ちを残しておきます😂
ちなみに私はサバサバしてると言われるような塩対応な嫁なので、もっと優しくしないとなと思う日々...笑

同じようにご主人が優しい皆様!もっと優しくできるよう頑張りましょうね💕🤣

コメント

yubloom

旦那さん素敵すぎますねー💕
そんなに素敵な思いやりのある旦那さんなら産後クライシスなさそうだなーって思いました☺️

  • mico

    mico

    ありがとうございます💕
    産後クライシス!聞いてたのそれです😂
    やはり夫次第なんですかね🤔
    嫌になりませんように😂🙏笑

    • 1月31日
むん

きっと大丈夫です😊!
うちの夫もすごく優しいですし、育児にも家事にも協力的です。
産後、子育てでうまくいかずイライラしてしまい夫に当たることもありましたが、広い心で優しく受け止めてくれたおかげで、私もいまは落ち着き、産前の時のように夫のことが大切だし大好きです😌
優しくできないことあると思います。でもきっと受け止めてくれるので大丈夫ですよ!

  • mico

    mico

    むんさんのご主人も素敵な方ですね🥺💕
    触らないで!みたいになったらどうしよう...って思ってましたが笑、夫がどんと構えてくれると思うので安心して出産できそうです!
    ありがとうございます💕

    • 1月31日
らぶこ

素敵なご主人ですね✨
産後の夫婦仲の問題もなさそうですね!産後に妻が夫を嫌になるのは、夫側が育児に対して協力的でないことが大きいと思うので……micoさんのご主人は絶対大丈夫だと思います🙆‍♀️

私はもうすぐ出産なんですが、同じような感じです。つわりでご飯作れない時はそう連絡すれば夫は嫌そうな態度一つなくお弁当買ってきてくれたし、お腹も毎日のように触って嬉しそう、腰が痛いと私が言えばマッサージしてくれる。2月が予定日なのに、いつ陣痛が来ても車乗れるように!と、夫は年明けてから大好きな晩酌を一切してません。

すみません、のろけました😂夫婦間のお悩みの相談が多いなか、お互い幸せなことですよね🥰優しい夫に感謝の気持ちを表せるように頑張りましょうね!

  • mico

    mico

    やはり夫次第ですね✨
    らぶこさんのご主人素敵ー!!お酒も絶ってくれてるなんて🥺
    のろけって良いですね🥺なんだか幸せな気分になりました💕

    日々夫に感謝して過ごしていきたいです✨らぶこさんもうすぐご出産頑張ってくださいね😍💕

    • 1月31日