※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー( ゚∀゚)ー*
子育て・グッズ

2歳4ヶ月前後のお子さんの身長・体重を教えてください。抱っこはされていますか?どんなときにされますか?

2歳4ヶ月前後の大きめくん👦がおられるかた、
お子さんの身長・体重を教えて下さい。

あと、抱っこはされてますか?
どんなときにされますか?
(妊婦さん以外でお願いします。)

コメント

nakigank^^

うちは大きめではないのですが、
92㎝、13㎏です。
妊娠関係なく、私はヘルニアがあるので歩き出して走れるくらいになった時から抱っこは無理だよ〜と言ってます。
ただ転んだり、ぐずったりした時くらいは抱っこしてるけど、少し経つと降ろしてます。😅

  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    腰痛(とくにヘルニア)持ちですと、きついですね。
    なかなかぐずりがおおいと、腰にも負担きますよね。

    降ろして、機嫌よくしてくれてたらいいですけど、なかなか言葉の通じないときもある年頃で、たいへんですね。

    • 1月30日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    もう無理って降ろしても、あ!あ!って言われるけど私がずっとそれできてるから諦めやすいんだと思います。😂
    たまにずっとぐずったりした時はあれ?遊びに行かないの?とか公園行かないから帰る?とかあれ?おやつ買いに行くんだよ?おやついらないの?って歩かせて、向かってる間に忘れてくれるので買ってないんですけどね。😂
    だけどパパがいると抱っこするまでぐずります。😅

    • 1月31日
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    すごい、子供さん操ってますね😄、気を反らしてみるといいんですね。
    あ!あ!がかわいいです。

    パパは抱っこしてくれるってわかってるから甘えますよね💦

    • 1月31日
チーズ

2歳2ヶ月で87cm?くらいで15キロです💦

抱っこは求められた時と泣いた時しています😊

  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    大きいですね!
    求められすぎると、腰痛になりそうですね😱。いましか抱っこできないとはいいますが💦

    何かヒップシートとか着けたりしてますか?

    • 1月30日
  • チーズ

    チーズ

    すっごいズシーーンってきます💦

    下に弟が産まれてからは抱っこ求めてくる頻度は減りましたが💦

    なにもつけずそのまま抱っこしてます💦

    • 1月31日
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    ですよね💦次の日腰にきますね(^_^;)

    • 1月31日
non

よく大きいね〜と言われる2歳5ヶ月の息子は93センチ、13キロ弱です👦

抱っこして〜って甘えてくるのでその時抱っこしています💖

  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    だっこしたあと、体大丈夫ですか?😳
    長時間ははなかなか無理ですよね(^_^;)。

    • 1月31日
yuri

同じくらいです!
90センチ14.6キロ
1ヵ月前なので、体重は15キロいってると思います!
超絶抱っこマンなので、外出る時はヒップシート必需品です😅
ヒップシートでも5分で限界です😇

  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    ほとんど一緒ですね!

    ヒップシートありでも最近はきついですよね💦。

    買い物とか、一人であるいてもついてきてくれたらいいんですけど、逃亡しますから、大変です😳

    • 1月31日
ひよっこママ

うちの子も身長は分かりませんが14キロは超えてます。

寝かしつけは抱っこじゃないと寝なくて昼夜問わずおんぶか抱っこをしょっちゅうせがんでくる甘えん坊で元々腰痛持ちで毎日腰が悲鳴を上げそうになります😅

  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    いやぁ…、抱っこで寝てるとは…、腰が心配です…😭。

    抱っこできるのはいまだけとおもっても、腰がついてきませんよね💦

    • 1月31日
deleted user

90cmの14.9キロです◡̎⃝♡
抱っこは、せがまれた時と車に乗せる時、車で寝てしまったのを降ろすとき、天気が悪い時、、、くらいでしょうか?
重くて抱っこも大変ですよね😭

  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    一瞬でも、うっ(^_^;)ってなる重みですよね💦
    確かに天気が悪いときはつらいですよね😱

    • 1月31日
3姉弟ママ

91センチ、13キロぐらいです。

まだまだ甘えん坊で、抱っこと言われればします。散歩の帰りもたまに。風呂上がりにリビングまで行く時とか、寝るときも、布団に行くまでですかね。あと、機嫌悪いと園の送り迎えの車までとか。
だいぶ、しんどくなってきました💦

  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    地味に、お風呂とリビングの距離とか布団までとか、体に来ますよね😳。
    よく出先(スーパーとか)でだっこしてる人を見ますが、すごいなっておもいます…。

    • 1月31日
  • 3姉弟ママ

    3姉弟ママ

    地味にきますね😅上が大きいので、まだ助かってますが💦
    買い物時とかは、大変なので、なるべく旦那と行きます。

    • 1月31日
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    確かに、スーパーはカートにのってくれなければ、一人はきついですね。
    お姉ちゃんたち、年齢離れてるから、買い物中、ちょっとは弟くんを見てくれそうですよね💦
    うちも、カートにのらなくなってからは、週末まとめ買いする癖がついてきました。

    • 1月31日
  • 3姉弟ママ

    3姉弟ママ

    公園で遊ぶ時や、買い物の時もみてはくれますが、やはり大変みたいです💦なので、旦那が頼りですね😅

    • 1月31日
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    そうですよね💦。

    旦那さんは筋力がちがいますもんね。そこはうちも利用してます。あと、遊びは旦那担当(笑)、たまにあそんで子供に気に入られて、羨ましいかぎりです😳
    おかん(私)はご飯おばさん件寝かしつけ抱き枕なので、エンターテイメントではないので(笑)😂

    • 1月31日
  • 3姉弟ママ

    3姉弟ママ

    難しいですよね‼︎
    寝かしつけも旦那がしてくれるし、風呂も。なので、旦那頼りなんです💦

    • 1月31日
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    旦那さん、頼りになりますね✨

    • 1月31日
deleted user

2歳5ヶ月 98cm16kgです😂

割と常に抱っこ求めてきます…
外も歩いてたら急に抱っこ!って感じであまり歩いてくれません😭

  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    つらいですね💦。
    なかなか大きいお子さんですし、イヤイヤと重なってて腰が悲鳴をあげますよね😱

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

2歳4ヶ月 95センチ14キロです。

うちも甘えん坊ですぐ抱っこ抱っこです😩公園の中では元気に走り回ってますが行き帰りは全然歩きません😭こんなに大きいのにベビーカーで公園まで連れて行ってます😭

  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    抱っこまん、つらいですよね😭
    うちも、ベビーカー常備してます(笑)。
    一度通りすがりのおじさんから、まだ歩かへんのか?とかいわれましたが、抱っこがつらいからベビーカーもってきて乗せてるだけなのになー、ともやもやしました。

    • 1月31日