※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなたん
子育て・グッズ

白湯や麦茶はどれくらいで始めましたか?4ヶ月でまだ白湯もむも試してない。慣れるのに時間かかるでしょうか?

白湯や麦茶はどれくらいで始めましたか??
あんまり遅いと慣れないとか時間かかるといいますがそうなんでしょうか??もうすぐ4ヶ月ですがまだ白湯もむも試してなくてミルクだけです。

コメント

はじめてのママリ🔰

離乳食開始からです😊
それまでは母乳やミルクだけでいいと言われてるので☺️
うちの子は特に嫌がりもなく飲んでました!

  • みなたん

    みなたん

    コメント有難うございます!!!
    そうですよね!私も病院の先生にそう言われてます(><)先輩ママ友に慣れるまで時間がかかると言われて思わずママリに投稿してました💦
    すんなり飲めますよねきっと!

    • 1月30日
deleted user

離乳食始めるまで母乳、ミルクのみでしたよ😆
焦る必要はないと思います!

  • みなたん

    みなたん

    コメント有難うございます!!!
    ですよね、有難うございます😭
    そう言われてホッとしました!

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

白湯も麦茶もあげたことありませんが、6ヶ月くらいからストローでルイボスティー飲んでました。

  • みなたん

    みなたん

    ルイボスティー!ノンカフェインだしお湯で沸かせば赤ちゃんも大丈夫なんですね?😳

    • 1月30日
ひよママ

わたしは離乳食始めるくらいまで麦茶あげなかったです。はじめは慣れないみたいでしたが時間かかるとかそういうのはなかった気がします。
離乳食開始まではのどが渇いたりお腹が減ったらミルクの方が良いと保健師さんや小児科の先生に言われました。

  • みなたん

    みなたん

    コメント有難うございます!!!
    そうですよね、赤ちゃんのうちはミルクで良いですよね(><)

    • 1月30日
2児ママ

離乳食の前に始めると
ミルクの量が減るとかの話もあるそうですが
私はストローの練習で
3ヶ月から白湯をあげてました😅


でも離乳食スタートと同時ぐらいで
始める方がほとんどなので
焦らなくていいと思いますよ😊
離乳食始まっても
ミルクは飲みますからね!

mai

その頃うちは何も試してなかったです😅
離乳食始める時に
お粥と麦茶をあげてみて
少しづつ慣れさせていった感じです😌!
WAKODOの麦茶を使って
規定量より薄めて飲ませてました!
今ではごくごく飲んでいるので
ゆっくりでいいと思います🥰