
最近、娘が反抗期⁇なのか都合が悪くなるとお母さん話しないで‼️とか言っ…
最近、娘が反抗期⁇なのか都合が悪くなるとお母さん話しないで‼️とか言って聞いてくれません。
私も小さい頃は、よく母とこういうやりとりをしてたらしく母は、よく笑ってますが私は娘に対してイライラが止まりません。
皆さんの中にも同じ経験をしてる方いらっしゃいませんか?
まだ娘も話の理解をしてないとこもあるので、あまり会話が通じてないとこもあるのはわかりませが、もう聞かない‼️の一点張りで。
こんな時にどう対応したらいいのか教えてください。
- ウサコ(7歳)

ペコ腹カマキリ
しばらくほっときます。気分が落ち着いたらきっと自分から話かけてくれるハズです🙄だんだんお口がたっしゃになってきますよね女の子、、、わかります😩

ママリ
私は、いつも「あ〜そう!じゃあままもう喋らない〜あーあ、〇〇とまだ話したかったのになあ…まま悲しいな…」と下を向きながら言うとすぐに、「ままごーめんね!」と言われます🤣
試したことあるかな…良ければ!それでもだめならほっときます☺️そういうのも必要だよなと思いながら☺️

ウサコ
まとめての返信すみません。
同じ方がいらして、少し安心しました。
最終的にはほっとく!ですね。
ありがとうございます♪
コメント