
コメント

ゆうごすちん
エコーの性別診断、女の子から男の子に変わり、やっぱり男子でした(^^;;

manami03
5ヶ月のとき「うーん何も見えないから女の子かな?」と言われ、それから逆子でずーっと分からず、産まれる前日に「あ、なんかマタのところに白いものが2つ!」と言われ、男の子かなと思って帝王切開したら女の子でした✨アグラをかいたカカトの骨がオマタのところに映っていたようです(^◇^;)
-
はじめてのママリ🔰
なるほど〜!そんな事もあるのですね✨うちも男の子だろうって言われたのですが、なんとなく私的にはずっと女の子な気がしていて‥。
また診断が変わる事もあるのかと思い、質問させていただきました(^^)- 8月12日

ゆう
男の子と言われてましたが、4Dエコーで女の子確定しました!!
-
はじめてのママリ🔰
男の子と言われていた時はしっかりとシンボルらしきものは見えていましたか?
- 8月12日
-
ゆう
見えました!!ついてる!ってかんじでした。今思えばなんだったのでしょう。
- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー!
うちも先日男の子判定をもらい、私も主人も「うん、ついてる!」って分かったのですが、出産予定日を決める時に「排卵が遅れていたようですね」と先生から言われていたのでてっきり女の子と思い込んでたんです💦
だから「本当に男の子なのかなぁ〜?」とちょっと疑問に思い、質問させていただきました!(^^)- 8月12日
-
ゆう
私も今だに信じてませんよー!でも確定まで言われたらそうなのかなーって!
R先生にもメールしてみてもらいました!エコー写真送ってみるといいかもしれないですね(^^)- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
次の検診までドキドキです💦
生理日から計算して、出産予定日が後ろ倒しになるという事は、女の子の確率が高くなるって事‥ですよね?- 8月12日
-
ゆう
排卵日だと思ってた日が先だったって事ですよね。そしたら女の子できやすいといいますが、排卵日前にタイミングとっても周りの友達は何人も男の子だった子多いですよ。あまりわからないと思います
- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
タイミングをとっても必ずその通りになるとは限らないですもんね!
ありがとうございます!- 8月12日
はじめてのママリ🔰
女の子から男の子のパターンは多いみたいですね!私の知り合いもずっと女の子と言われていて、出てきたら男の子!という人が居ました!