![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お金にだらしない旦那さんどうしてますか?私の夫ですが、お金にだらしな…
お金にだらしない旦那さんどうしてますか?
私の夫ですが、お金にだらしなくて困ってます。
物欲は無い人で、使うとしたらパチンコと会社の飲み会、ゴルフくらいです。
財布が別の時は、借金等はしないが貯金ができない。40手前なのに貯金がなくてびっくりしました
↓
家計を私が管理するようになると、キャッシュカードが無くてお金をおろせないのでクレカでキャッシングしてしまう。しかも数ヶ月に1万ずつとかわざわざ借りるような金額でもない。手数料?利息?の無駄でしかないと思います。
↓
今まではお小遣い制ではなく飲みの前など必要な時に渡してただけで、その他フリーなお金がないからパチンコの前とかにキャッシングしてしまうのだと思いました。(お金無くなったからちょうだいと言ってくれればわざわざ無駄が多いキャッシングしなくても渡すのに、なぜか言いづらいらしいです)
↓
以上のことを考えて無駄なキャッシングを阻止するため、お小遣い制を導入しました。
普段は十分足りる額ですが、たまに飲み会とゴルフが被ったりするともしかすると足りないかな?となることもあります。
その時は私に言って追加で頂戴と言って欲しいのですが、言ってきません。なので、そういう時はお金足りる?もうちょっと持ってけば?とこちらから言うようにしてますが、毎回断ります。
なのに、また少額のキャッシングしちゃうんです。
↓
この度キャッシング枠をゼロにして出来ないようにしましたが、そうしたらそのうちもっとタチの悪い借金とかしそうな気がして怖いです。
この類の質問には「一生なおらないから離婚するしかない」って意見しかつかないと思いますが、それ以外でお願いします。
もともと金にだらしなかったけど、今は解決してうまくいってる!とか、明るいお話あったら聞きたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こういうのは自分でダメだと気づいて治さないと治らないものなので難しいですよね💦
![ママさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママさん
うちも平気でキャッシングします。40手前で貯金がない方はキャッシングの手数料なんて気にも止めてないと思うので、直らない気がします…
残念ですが、諦めるしかないかと😣
はじめてのママリ🔰
まさにそうで、私がなんて言ってもいまいち響いてない感じです(T . T)
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさんが言っても響かないですよね..。
私の妹も金遣いが荒く、虚言癖、借金癖もあります。
最初は心配して助けてあげてたんですが、嘘をつくようになったので疎遠気味になってます😣
ずっと一緒にいたいのであれば、そういう旦那さんを理解してあげるしかないと思います。
はじめてのママリ🔰
そうですよね、ありがとうございます😭