※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみ2525🔰
妊活

体外受精2回目で異常分割の卵子移植。体質改善できることは?異常分割防止策ありますか?経験者のアドバイスをお願いします。

体外受精をされている方や、知識をお持ちの方にアドバイスを頂きたいです。

現在35才、2人目不妊で治療して3年半…。
体外受精2回目です。

体外受精1回目→卵胞があまり育たず、3個採卵。そのうち1つが順調に育ち、3日目で移植するも、妊娠に至らず終了。

体外受精2回目→注射の量を増やして、7個採卵。そのうち受精は5個したものの、4つは分割異常とのことで、移植できないと判断。
残りの1つを4日目に移植しました。移植したばかりなので、まだ結果は分かりません。

精子は運動能力等正常値と言われているので、原因は私の卵子…ということですよね?(T-T)

よく胚盤胞まで育った卵子を移植すると妊娠率が高くなる…ということを聞くのですが、私の通うクリニックでは、その前の段階のものを移植するようです。

田舎なので、体外受精できるのもこのクリニックしかなく、ほかに選択肢はないのですが、私が体質改善等何かできることがあればやりたいと思っています。
何をしたら良いのか全く分からなくて、質問させて頂きました。

異常分割を防ぐために何かできることはあるのでしょうか?

もし分かる方や、何か試されて良い方向に向かった方がいましたら、教えていただければと思います。

よろしくお願いします。

コメント

のん

単純に精子は精液検査くらいしかわからないだけで、受精率や胚盤胞まで育つか?は卵子だけでなく精子の質も関係ありますよ☺️
卵子も精子も必ず染色体異常を持ったものが混在していますので...

  • うみ2525🔰

    うみ2525🔰

    ご回答ありがとうございます。
    そうなのですね涙

    採卵が7個できた時は、先生も良かった良かった、と言っていたのですが、受精の結果を見てものすごく険しい顔をしていて、これからのことを検討しないといけない…と言っていたのを聞いて、泣きそうになってしまって…。

    私の卵子の質があまりに悪くて、全て駄目になってしまうのかと、落ち込んでいました…(ToT)

    ↑夫も私を責める等は全くないので、あとは数をこなしてみるしかないかな?という話をしていましたが…。

    たまにカップラーメンや、お惣菜を買って食べることもあるので、全てが駄目?とか、悲観的になってしまっていました(>_<)

    ありがとうございます。

    • 1月30日
  • のん

    のん

    異常分割を防ぐのは体外だとふりかけなので難しいと思いますが、顕微だと元気そうな奇形などがない精子を培養士が選ぶので、確率的には減らせると思いますよ🍀

    • 1月30日
  • うみ2525🔰

    うみ2525🔰

    再度ご回答ありがとうございます。

    そうなのですね!1回目に全て受精したので、顕微までは必要ない、というお医者様の判断で今回も体外受精のみで行いましたが、次回は顕微受精という選択肢もあるんですね。

    不妊について色々と調べていたものの、体外受精からについてはネットで見ても、あまり詳しく書かれているものがなく…。。。

    とても参考になります☆

    ありがとうございます(^^)

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

まずは、今回の移植がうまくいっていますように💕

答えになってないかもしれないのですが、7個も採れるのはすごい事だと思います✨

私は、凍結胚盤胞を移植してくれるクリニックに転院するのがいちばん良いと思いました。
培養士さんの腕も関係すると聞きます。

7個も採れるんだから、絶対胚盤胞まで育つ卵ちゃんがいるような気がしてならない✨

病院の選択肢が無いとの事でしたが、数時間かかっても、初期胚移植のみの病院より違う病院へ行く方が近道だと思います。

採卵はお金もかかるし、注射して痛い思いもしなきゃいけないし😢

私は最初普通の産婦人科で治療を試み、次に産婦人科兼不妊治療の病院、次に完全に不妊治療専門の病院に通いました。
最初から専門の病院へ行けば良かったと強く思います。

まだまだ寒いので、暖かくしてお過ごしください💕
良い結果がでますように🎀

  • うみ2525🔰

    うみ2525🔰

    ありがとうございます!!

    今回は大きくなった卵胞の全てから採卵できたので、体外受精して、更に1つでも凍結できたら…と思っていたのですが、結局うまく行かなくて、ものすごく落ち込んでいたので、褒めて?頂けて嬉しいです涙

    これまでに3回妊娠した経験があり、うち無事に産まれたのは1人だけでしたが、先生としてはここまでの治療が必要だと思っていなかった、
    と言われてしまいました…涙

    そのため体外受精を行うまでに、注射による卵巣刺激で、タイミング→人工授精をたくさんしてきました。
    が、ある時、卵巣機能が低下してきていると先生から指摘され、もっと早く体外受精にしておけば良かった。という言葉を聞き、その時から滅入ることばかりでした…(>_<)

    でも、まだ採卵できたので、望みはある!!と前向きになれるよう、考えを改めたいと思います。

    今の病院も他県にあって…車で1時間以上なんです泣

    地元では評判のいい先生のようなので、次回体外受精になるとしたら、胚盤胞まで育ててからの移植を希望してみたいと思います。

    ありがとうございます(^^)

    • 1月30日
ままり

一個しか残りがないのなら初期胚移植になるんでしょう。
いくつもあれば大抵は胚盤胞まで育ててから移植します。
受精卵は3日目以降は精子の質にかかってるそうです。

  • うみ2525🔰

    うみ2525🔰

    ご回答ありがとうございます。

    1つしかいい物がないから、初期胚移植になってしまうのかもしれないですね…泣

    次回からは胚盤胞まで至らない場合は、移植しないで終了して、採卵からのお願いにしようかな…とも思っています。

    受精卵の3日目以降は精子の質にかかっているというのは初耳でした!!そうなんですね。
    いつも病院では、精子は正常と言われていたので、ずっと卵子側が悪いのだと思っていました。。。

    精子の質も良くなるような食生活?を気をつけてみたいと思います!!

    ありがとうございます(^^)

    • 1月30日
  • ままり

    ままり

    そうですね!
    質対策は卵子だけでは足りませんよ。
    不育症専門の先生に診てもらっています。論文出されていてる先生なので間違い無いと思います。
    私の場合は、凍結ゼロだったのが、両方対策して全て凍結に至りました。

    • 1月30日
  • うみ2525🔰

    うみ2525🔰

    そうなのですね!すごいです!!

    専門の病院、羨ましいです(T T)私の通っているところも、不妊治療専門ではあるのですが。。。

    とても参考になります!ありがとうございます☆

    • 1月30日
ママリ

培養士の腕とか薬の調整とかそういうことを除いて生活改善だけに絞るなら、以下の感じにして胚盤胞凍結数が増えました。
・食卓に「まごわやさしい」を揃えて、タンパク質と鉄分多め、糖質少なめにする
・オメガ3脂肪酸を摂る
・適度な運動(無酸素有酸素両方)
・ストレス解消
・いい漢方薬局があれば漢方
・冷やさない
・ほどよい体重をキープ

すでにされてることも多いかもですがご参考までに。

  • ママリ

    ママリ

    あ、運動など一緒にできることは旦那とできるだけ一緒にやってました!

    • 2月2日
  • うみ2525🔰

    うみ2525🔰

    ご回答ありがとうございます!

    お返事が遅くなってしまって、申し訳ありません…。
    漢方もやってみたいと思いつつ、お値段が高いと聞いたことがあり、チャレンジしたことはありませんでした(>_<)

    ありがとうございます(^^)

    • 2月5日