![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
前日から入院して絶食、
ラミナリア入れて麻酔して手術だったと思います。
カテーテルいれて終わりです。
痛みはなかったですよ。
![あーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーさん
一昨年稽留流産で手術をしましたが朝入院のお昼すぎに退院でした。
全身麻酔で麻酔が効いているうちに手術だったので手術中のことは全くわかりませんが
麻酔から覚めると吐き気がすごく体の向きを変えることさえ出来ませんでしたが
その気持ち悪さがなくなると痛みもなにもありませんでした。
![3mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3mama
私も同じで、前日から入院、絶食、ラミナリア入れて、全身麻酔で手術だったので、痛みはなかったです。
掻爬術でした。
お辛いですよね😢
身体も心もご自愛くださいね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
流産手術は掻爬か手動真空吸引法があると思うのですが、通っていたクリニックが掻爬しかなかったので、手動真空吸引法がある病院に受診し直して手術しました。手動真空吸引法の方が子宮内膜へのダメージが少なく出血も少ないそうです。
器具を入れる工程は痛かったのですが、あとは麻酔が効いているので寝ていて全然痛くなかったですよ。出血もほぼ無かったです。
不安になりますよね😞手術の日は点滴の針刺されるだけで怖くて泣いてました。でも終わってみれば痛みはなかったですよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
前日病院に行って子宮口広げる処置
その日は家に帰って翌日朝から入院、子宮口広げる処置
昼過ぎに全身麻酔で気づいたら寝てて、気づいたら終わってました!夕方に退院しました!
私は痛みや吐き気はなく本当にやったの?レベルでしたよ😊
自然排出のほうが痛みとか怖いイメージです😭
![yc](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yc
全身麻酔で手術しましたが
私は麻酔があまり効いてなくて
結構痛かったです😭
でも麻酔で目も開かないし
喋れないし動けないし
痛いと伝えることもできずでした💧
手術はあっという間でしたが…。
手術が終わって部屋へ運ばれる最中に
意識がなくなりました😅
その後は痛みとかなかったです!
-
退会ユーザー
横からすみません!自分も過去に手術した時、麻酔の点滴の針が血管に浅く入ったせいか完全に意識がなくならず声も体も動かせず、痛くて辛かったです😔
同じ方がなかなかいらっしゃらなかったんで、ついコメントしましたすみません😢- 1月30日
-
yc
そうなんですねー😭!
私も共感してくれる人に
出会ったことなくて💦
痛かったですよねー😭
流産してしまった悲しみと痛さで
ほんとに辛かったです…。
コメントありがとうございます😊💓
嬉しかったです🙏🏻✨- 1月30日
-
退会ユーザー
急にすみませんでした(ノД`)
しかも医学生?研修医の団体に見学されて最悪でした😢
流産って本当につらいですよね(泣)今も怖いです…- 1月30日
-
yc
えぇーー💦それは最悪ですね😭
医学生の方達の勉強の為とはいえ
見られたくないですよね…😭
私も流産手術から4ヶ月後に
また妊娠できましたが
今も検診のたびにドキドキしてます😭
手術した部屋で時々内診されるんですが
部屋入っただけで涙が出てきて
泣いちゃいます…。
ママリンさんも
元気な赤ちゃんが育ちますように🙏🏻💓
お互い幸せな妊婦生活送りましょう☺️✨- 1月31日
-
退会ユーザー
同じ部屋だと思い出しちゃいますよね…同じ部屋の時があってビクビクしてました💦
お互いに無事出産できますように💡- 1月31日
![トムトム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トムトム
私も8週で繋留流産と言われて2日に手術の予約を入れてます。
2年前にも繋留流産で手術を経験していますが麻酔で寝てる間に終わりました。
終わったあと少しお腹の痛みはありましたがすぐになくなりました!
あとは麻酔から冷めても少しめまいや吐き気がありました!
朝病院に入って昼には退院しました☺️
自然排出はすごく痛いとよく聞くしいつ出血するかわからないので私は手術を選んでしまいます😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は胞状奇胎でした。
全身麻酔入れますねー。123と10数え終る前に眠ったようで、何も覚えていないうちに終わっていました。
ただ起きると麻酔のせいで呂律が回りませんでしたが😅
コメント