役所に国保料金の減額相談をしたら、確定申告で3割減額可能。毎月の支払い金額は減額後に調整。督促状と送付用紙、どちらを優先して支払うべきか迷っている。
役所のことについて詳しい方、等いらっしゃいますか?😶
主人が、去年の一月まで株式会社で働いていて、一月末で退職、
二月頭からは現場仕事(国保)で働いています。
2月からの国保料金は、一昨年の株式会社で働いてた頃の年収で算出されると思うのですが、株式の頃それなりに年収はあったので国保料金が43000円でした。しかし、新しい職になってからコロナが流行り、仕事が少なくなってしまい、日当なのでお給料が減って国保を支払うのが難しくなってしまいました。役所に相談すると、"国保料金を一部納付して、今年2021年の確定申告で、株式会社時代の年収より3割減している場合は国保の減額が認められるので、毎月納められる額を電話等で申告してもらったらその分だけの支払い用紙を送るのでそちらで納めてください。"と言われました。今は少し余裕がある月は3万円ほど収めてますが大体は2万〜2万5千円を支払ってます。
毎月いくら支払ってくださいと指定されてるわけではないのに、確定申告の結果減額が認められると、払ってた金額が1万円でも2万円でも減額されるのでしょうか??よくわかりません。
そして、形上送らないといけない、とのことで督促も届いているのですが、毎月役所に電話して送ってもらう用紙か督促状どちらを優先して払うべきでしょうか??
文章がめちゃくちゃになってしまいすいません😥
どなたかアドバイスお願いします
- みい(3歳2ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
催促きたのは払えないから、減額申請したのですよね?せれならば、減額申請して通った払込書で、払えばよいのではないでしょうか?😉
同じ年度のものなら、ですが催促は過去の滞納分ではないですよね!!?
みい
申請はしたんですが、今はとりあえず毎月払える額を払ってください、と言われてます😥😞なので過去の分と言うよりは、今年になって2万円ずつ払うようになってから足りない分の督促が来てます😶💧
はじめてのママリ
なるほどですね。
そうしたら払える額をといわれているなら、払える額を支払い、
足りない分の督促については一括を要求してますか?
みい
一括ではなく、ちょこちょこ来ます、、🤔😶