
おむつポットのコスパ悪く、ゴミ箱の匂い対策に悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
カテ違い承知の上なので批判は控えてほしいです。
今、上の子の時からおむつポット使ってたんですが
保育園行くようになっておむつもめちゃくちゃ
使って、なおかつ持ち帰りなので
コスパめちゃくちゃ悪いのと、
今回赤ちゃん産まれたら
捨てるおむつの量が倍になるのと、
わんちゃんをお迎え予定なので
ペットシートなども捨てないといけなくて
大きいステンレスのゴミ箱を購入しようと
思ってるんですが
皆さん、オムツ用のゴミ箱ある方は
やっぱりゴミ箱に匂い移りますよね💦?
いちいち袋に一つずつ入れて捨てるのも
めちゃくちゃもったいないので
どうにかこうにか、ゴミ箱に匂いうつりしないように
したいのですが、
なにか皆さんは対策されてますか?💦
スプレーや、置き型タイプのもの、
貼るタイプのものの消臭剤など色々あると
思うんですが
やっぱりうんちやおしっこには勝てませんかね💦
何かいい対策案あれば
教えてください😰
- あぷ(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

s
子供のうんちおしっこそこまで激臭じゃないですし
うんちはトイレに捨ててから
オムツだけ捨ててたのでゴミ箱に臭いうつったりしたことないです😮
キッチンに置いてる蓋付きのゴミです
ステンレスじゃなくてプラ?だからつかないんですかね🤔

もこたく
うちはボスのおむつが臭わない袋に入れてから捨ててますがゴミ箱ににおいうつらないですよ!蓋を開けたときもにおわないです。
ただ結構お高めなので、最近は、コンビニ袋におむつ入れる→ボスのおむつが臭わない袋Lサイズ(介護用)に入れる→ぱっちんでとめる→ゴミ捨ての時に中のコンビニ袋だけ市町村指定のゴミ袋にざばっと開けて捨てる。としてます。おむつが臭わない袋は使い回しできるのでこれで節約のつもりです💦
-
あぷ
コメントありがとうございます🙂臭わない袋って使い回しできるんですか😳💦
やってみます、ありがとうございます😚- 1月29日
あぷ
コメントありがとうございます😊今までずっとプラスチックのゴミ箱に入れていて💦
においうつりかなりあったので…💦
ちゃんとうんちを流してから捨てたらいいんですね🙂❤️
ありがとうございます🙂