※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
家族・旦那

4月からフルタイムで働くのですが、義両親と完全同居で食事別々なので…

4月からフルタイムで働くのですが、義両親と完全同居で食事別々なのでキッチンを使う時間が限られていてすごく気を使います。
同居して6年目ですが、これまでは子供が小さいのもあって私が先に使って夕飯をすませそれを待ってから義母が使っています。 
そして義母が毎晩キッチンを隅々まで掃除するので夕飯のあとは私はキッチンをほぼ使えません。 

でも4月からは帰宅時間からするとキッチンを使う時間がかぶりそうです。 

これまで何回、同居でなければもっと時間に余裕をもってキッチンを使えて臨機応変に炊事ができるのに…と思ったことか。
夫に何度訴えても別居や二階にキッチン増設を受けいてもらえず我慢してきましたが、私たちの帰宅時間が遅くなり子供たちも成長していったら今後ますます物理的にキッチンの使い分けが不可能になると思います。 

どうにか別居かキッチン増設などの対応策を夫に受け入れてもらえる方法はないものかと悶々としています。 
夫の言い分としては二階にキッチンを作るスペースがないというものです。二階は子供部屋二つと居間的に使っている主寝室の三つです。
子供部屋の一つは現在は私と夫と子供たちで寝る部屋になっています。
トイレと洗面所は二階にもあるので水道管は通っています。
ちなみに家は親子ローンで建てたので、別居はほぼ無理なのでキッチンを増設したいです 泣

コメント

ひまわりと青い空

こども部屋2つあるなら1つをキッチンに。

お子さんが大きくなって狭くなったら別居に、ではいけませんか?お金がないと言われたら主さんがお金をこつこつ貯めてたまったらリフォームはどうでしょうか?

いろいろ大変かと思いますが👊😄📢応援しています。

  • ぷりん

    ぷりん

    ありがとうございます! 
    二階にキッチン、作ろうと思えばどうにかして作れますよね!夫は両親から嫌がられるのを面倒くさがって全然受け入れてくれません…。 
    貯金もあるし私も正社員で働くので金銭的には大丈夫なんですが、別居したいなら私と子供たちだけ出て行けとか言う夫なので本当にあてになりません😫 
    なんとか自分のやりやすい方向にもっていけるように頑張ります!!

    • 1月29日
  • ひまわりと青い空

    ひまわりと青い空

    はい。キッチン作れると思います。お金と実績を積み上げてご自分のキッチンを持てたら楽しいですね。

    中島みゆきさんの🎵ファイト✊‼️を送ります。

    • 1月30日