※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳時に赤ちゃんが泣いて吐くことがあり、母乳不足か悩んでいます。ミルクをあげても吐くことがあり、どれだけあげるべきか迷っています。どうしたらいいでしょうか。

母乳不足なのでしょうか?

朝〜夕方過ぎごろまでは母乳で乗り切れるのですが
夕方過ぎから授乳しようとしても
すぐにペッとはがし叫んだり怒ったような声をあげて泣きます。
自分でもはってる感もなく(手でしぼったらピューッとはでてるのですが)
ミルクあげるか…と思ってあげるのですが
しばらくしたらガボっと結構吐きます。

どれだけの量を飲んでるのか分からないので
ミルクをあげるときは
とりあえず120mlぐらいいつもあげてます。
缶の記載の量と比べて5ヶ月にして
かなり少ないと思うのですが…

結局いるのかいらないのか分からなくなります😖
どうしたらいいんでしょうか😫

コメント

🔰

乗りきれない時間となったらとりあえずあなたが決めた量をあげたらいいとおもいます!
吐くこは吐きますから
オールミルクの子でカウントすると120mlは少ないけど
それまでにお子さんは母乳飲んでるんですもんね
それならいままで通りでいいとおもいますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😖
    ありがとうございます、そうしてみます🙇🏻‍♀️

    • 1月30日