※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
う。
子育て・グッズ

杉並区在住です。杉並区の0歳児保育園の倍率ってどれくらいかわかる方いらっしゃいますか?m(__)m

杉並区在住です。
杉並区の0歳児保育園の倍率ってどれくらいかわかる方いらっしゃいますか?m(__)m

コメント

さくみぃ

2年前に0歳で保育園入りました。当時は今と違って育休加点がなかったのですが、殆どの園のボーダーが両親フルタイム40点でしたよ。杉並区は同点の場合の優先事項に、両親どちらかの在住歴が加味されるのですが、多くの園が40点+在住歴がボーダーになっていました。私は生まれてからずっと杉並育ちだったので、第一希望の園に入れました。新設園もわりとあるので、兄弟加点なくても新設園なら入りやすいのかなとも思いますよ!

ららら

杉並区は待機児童ゼロを謳ってるので、選り好みしなければ比較的入れると思いますよ。

えびせん

一応3年?4年?連続で待機児0なので、選ばなければ入れると思います。でも地域差もあったりします💦地域によっては0歳児枠が余ってるところもあるくらいです。

令和3年4月入園の一次の申し込み結果がHPに出てますよー!
優先順位まではまだですがボーダーの指数は出てるので、近所の何園かを参考にして見てみたらいいかと思います😊

ゆゆ

2021.4月入園で保活しました!荻窪駅阿佐ヶ谷駅高円寺駅周辺の保育園ばかり書くと落ちた友人がいましたが、駅から離れた保育園(バス圏内)だと40点で受かりましたよー♡
ホームページにも過去の倍率など出ており参考にしました!