※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ほぼワンオペで2歳差育児の方いらっしゃいますか?やはりかなり大変でしょうか😭?どんな感じか教えて頂けると助かります。

ほぼワンオペで2歳差育児の方いらっしゃいますか?
やはりかなり大変でしょうか😭?
どんな感じか教えて頂けると助かります。

コメント

くるまい

夫が休みの日以外ワンオペです!下の子のリズムを掴むまではもう本当に大変でした😭

はじめてのママリ🔰

最初はキツかったです。

でも今はわりとなれました!
大変さももちろんスゴく感じますがそれでも幸せです。
子供は本当に可愛いので

deleted user

旦那は朝早く出勤
帰りは子供たちが寝てからなのでほぼワンオペです🙄

2歳差です!😊
下の子が赤ちゃんのうちは
上の子の赤ちゃん返りもあり
大変でした😱
昼間はそうでもないんですが、
夕方からはご飯食べさせたり
お風呂入れたりは
バタバタする感じでした😌

上の子と下の子が
一緒に遊ぶようになってからはだいぶ楽になりました😋

3人目も2歳差なので
またバタバタな日々が始まるのかって感じです😂笑

ma.

週6ワンオペです!
旦那が家事育児しないクソったれなので、正直しんどいです。
子供は癒しです👍🏻💕

空色のーと

とりあえず、記憶がないほど大変です…💦

毎日、目の前のことで手一杯過ぎて、キツい、辛い、それの方が勝ってました😅

下の子が1歳になる頃、だいぶ楽になったなーって初めて思いました😊

k

上の子3歳くらいまではとても大変でした😭
下の子赤ちゃん時代と上の子のイヤイヤ期が被るのが…😭
外出先などで下の子抱っこ紐して、上の子イヤイヤ発動して上の子もさらに抱き抱えたりとかカオスでした😂
そして下の子離乳食の頃は目が回るくらい忙しかったです😂

でも、2人で一緒に遊ぶようになった頃からだいぶ楽になりました✨