※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっちゃん
お金・保険

妊娠中の方が学資保険と終身保険を比較中。学資保険は18歳時に支払われるが、解約時のリスクあり。終身保険は柔軟性が高く、返戻金が増えるが、学資より理解しにくい。皆さんはどちらを選んでいますか?

学資保険or終身保険?👼🏼

ただいま妊娠中のものです。
子供の教育資金を貯めたく学資保険を検討しています🤦‍♀️

一度話を聞こうと、保険ショップに行ってみたところ、
学資保険のかわりに、終身保険の加入を提案されました。

★学資保険のメリット
・何もしなくても子供が18歳の時に支払われる。
・親(契約者)に何かあった時、
 支払いが免除されて、18歳の時に満額受け取れる。

★学資保険のデメリット
・満期以外の解約の際は、元本割れ


★終身保険のメリット
・たとえば大学入学が20歳だった時、
 その2年分ステイさせておくだけで返戻金が増える。
・親(契約者)に何かあった時、
 終身保険なので保険金がすぐに受け取れる。
 また、金額も多い。
・たとえば大学に行かないという選択をした時、
 そのままステイさせておけば増えて、
 子供が結婚するときなどに多くなった金額で渡せる

★終身保険のデメリット
・学資よりわかりづらい


話を聞いて、終身保険のほうが、融通が効くし、
いいかなーと思っていたのですが、
皆さんはどのようにされていますか???

もしよければ、何で貯蓄をされているか、
また、それを選択した理由を教えてください😭❣️

コメント

はじめてのママリ🔰

私は終身保険にしました!
いつ引き出すかわからないので笑
15年払いですが、もしかしたら大学入学で引き出すかも?そうしたら返戻金増えていていいな〜と思いました。逆に学資18歳って決まってても、本人がどう進むかわからないので魅力を感じなかったです。

学資でいいな〜と思ったのが、
お祝い金などがあるタイプもあってそこは惹かれました。

全部考えた上で終身保険にしました。
我が家はドル建てなのでレートによって金額が変わるのでそこがどうなってるかが心配ではありますね😖

  • りっちゃん

    りっちゃん

    ありがとうございます!
    そうなんですよね、、、大学に行くとは限らないので私も融通の効く終身のほうがメリットに感じます😌😌
    お祝い金があるものもあるんですね!調べてみます👶❣️

    • 1月29日
優龍

終身保険も
満期以外の解約は
割れてしまうところは
同じかと思います。

早く納めて
長く寝かせておけば
増える一方なので
終身保険を10年や15年で
払い切るのがベストだと思います。

  • りっちゃん

    りっちゃん

    ありがとうございます!
    そうですよね!早く納めて長く寝かせるプランで検討します😌

    • 1月29日
ベビたん🐥

最近、フコク生命の学資入りました🙋🏼‍♀️
私は利率関係なしに強制的に資金を貯めたかったので14年契約にして、且つ幼稚園や小中高、大学の入学時期で受け取れるやつにしました💡
使わなきゃ使わないでそのまま貯蓄しようと思ってます^^
積み立てニーサとか外資、終身保険ももちろんよく分からなくてめんどくさかったので最初から学資一本でした笑

  • りっちゃん

    りっちゃん

    ありがとうございます!学資のメリットって、とってもわかりやすいことですよね🙄
    フコクでそういうプランもあるんですね!私ももう少し調べてみます🤦‍♀️ありがとうございます!!

    • 1月29日
はじめてのママリ

旦那名義で、終身やってます😀🌟
産まれる前に15年払いで契約しました🙆

  • りっちゃん

    りっちゃん

    ありがとうございます!
    やはり15年くらいで払うのが良いですね👶💕

    • 1月30日
ママリ

オリックスのライズという終身保険を学資代わりに入りました☺️
上の子はJAの12年払いの学資にしたのですが、18才くらいまで解約すると元本割れするし、死亡保障にしてものちの掛け金を支払わなくてよいというものだし、中途半端かなと今では思っています。

オリックスの10年払いにして、比較的早い段階(12年とか)で解約しても元本割れしないようにして、死亡保障としても一括300万円!とか出るのでその方がよいかと思いました☺️
解約しなければ少しずつ 増えていきますし。

  • りっちゃん

    りっちゃん

    ありがとうございます!オリックスのライズ、調べると学資の代わりに使ってる方多いんですね☺️
    私も融通の効く終身にしようかと考え中です。
    ありがとうございました🥰🥰

    • 1月30日
マーマママ

わたしは保険ではなくジュニアNISAと、別に投資信託2本運用しています。長女が18になるまでに1500万になる予定です。
月、ジュニアNISAに6万円
国内株式に2.5万円
外国株式に1.6万円
別に現金で160万ほどためています。

次女を出産予定ですが、次女も保険ではなく運用で資金作っていく予定で、生まれる前から月2.5万円を投資信託で運用してます。

保険より、絶対いいです。

  • りっちゃん

    りっちゃん

    ありがとうございます!
    魅力的ですが投資できるほどの頭がなく、、、、できるならきっとベストですよね🥺🥺🥺

    • 2月1日