![うりぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3ヶ月でお昼寝を嫌がる子どもがいます。寝かしつけでイライラし、公園で遊ばせたら機嫌が良くなりました。同じ経験の方いますか?
1歳3ヶ月くらいでお昼寝しない子いますか?
最近お昼寝を嫌がるようになり、抱っこで寝かしつけしようとしてもえびぞりで抱っこさせてくれず、寝たふりしてもずっと寝室で遊んでいるので寝かしつけ諦めました…
30分くらい抱っこしたり寝たふりしたりを繰り返して寝かしつけしたんですが、寝ないことに対してすごいイライラしてしまって自己嫌悪です…
お昼寝をやめて公園で少し遊ばせて帰ってきたんですが、今のところ機嫌は良さそうです
1歳3ヶ月でお昼寝なしになる子もいますか…?
- うりぼう(5歳4ヶ月)
コメント
![めーちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めーちん
その月齢の頃は
娘は昼寝しなかったです😅💦
息子はしたりしなかったりです!
![くらぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くらぴー
無理矢理寝かせてます、、そうでないと、結局夕方ぐらいにぐずり寝るまでもたないので😱
-
うりぼう
コメントありがとうございます!
寝かしつけはどうされてますか?
うちは抱っこなんですが抱っこもえびぞりで抱っこさせてくれなくて無理矢理寝かすこともできず諦めてしまいました…😰- 1月29日
-
くらぴー
抱っこえびぞりギャン泣きです😇歌歌いながら負けじとだき続けて寝かせてます😱他の方もおっしゃってますが、絶対寝かせる!と思うと辛いので、眠くなれば👍くらいでもいいかもですよね💦ママのリラックスタイムがなくなるの辛いですよね😢
- 1月29日
-
うりぼう
お返事ありがとうございます😊
抱っこえびぞりギャン泣きわかります…😅押さえつけるの大変ですよね。
寝てくれないと私の自由時間がないから切実に寝てほしいんですが、こんな小さい時なんて一瞬だから自分の自由時間のために無理に寝かさなくてもいいやと思うようにしてみます!お昼寝って難しいですね笑- 1月31日
![もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍
ちょうど1歳3ヶ月の娘がいますが
基本お昼寝しないです!笑
寝かしつけが大変になって
もうお昼寝しない!!って決めて
たまに夕方ぐずったらお布団にもっていくとストンとお昼寝するので、そうしたらラッキーくらいに思うようになってから気持ちが楽になりました!笑
-
うりぼう
コメントありがとうございます!
お昼寝なしなんですね!
うちも寝かしつけが大変になってきてイライラしちゃうしもうお昼寝なし!って決めたら気が楽になるかもですね(^^)
寝たらラッキーくらいに思っておくのがいいですね☺️- 1月29日
![じゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅん
1歳前からお昼寝しない日あります!
昼寝しなくても夜寝れていて、元気に動いてるならいいと先生に言われました✨
私は寝て欲しいですけどね😂
-
うりぼう
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
2歳くらいまでお昼寝するものだと思ってたのでそれを聞いて安心しました。
昼間、寝てほしいですよね…🙄自分だけの時間がほしいです😅- 1月29日
うりぼう
コメントありがとうございます。
そうなんですね💦2歳くらいまで昼寝ってするものだと思ってたんですが、これくらいの月齢からしなくなる子もいるんですね😲
これも成長と思って娘のペースにあわせようと思います!