
コメント

はるわた
次男が2019年2月生まれなので同学年です😊
年少さんからだと来年の4月に入園です。
うちは今年の5月からプレが始まります。
保育園で言う慣らし保育的なポジションで入園を優先してもらえる場合もあるのでプレのある幼稚園なら行っておいて損はしないと思いますよ。(お金はかかりますが💦)
はるわた
次男が2019年2月生まれなので同学年です😊
年少さんからだと来年の4月に入園です。
うちは今年の5月からプレが始まります。
保育園で言う慣らし保育的なポジションで入園を優先してもらえる場合もあるのでプレのある幼稚園なら行っておいて損はしないと思いますよ。(お金はかかりますが💦)
「プレ幼稚園」に関する質問
現在1歳6ヶ月で来年の2月に2歳になります。 3歳に1号認定として幼稚園に入園させたいと思っています。 こういった場合、プレ幼稚園はいつ頃から通うといいのでしょうか?
来年4月からの働き方に悩んでいます🥺 長男2歳11ヶ月 長女1歳4ヶ月 今下の子の育休中で 上の子はこども園に4月からプレ幼稚園で通っています 来月からは満3歳児クラスで通います 来年4月に復帰したいと思ってますが 3歳…
こんにちは。保活と2人目のタイミングについて迷っているので、経験のある方にアドバイスいただきたいです。 ・30歳、子どもは現在1歳 ・地域は待機児童が全国でも上位に入る激戦区 ・1歳4月入園はほぼ不可能と言われて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mire✿
返信ありがとうございます♪
来年で間違えなかったんですね!
あれ?今年?と思ってしまい
心配してしまいました💦
安心しました!
ちなみに、プレは秋頃にある説明会等に行ってからの申込
って感じですよね?
質問ばかりすみません…
良ければ教えてください😣
はるわた
プレは昨年の11月に申し込みました。
空きがあればまだ受付してるかもしれませんが大抵はもう終了してしまってるかもですね😅
mire✿
そうですよね😵
わざわざ返信していただき
ありがとうございました𖤣𖥧𖥣。