
従業員専用駐車場で許可証がないまま厳重注意を受けた。イオンか店舗責任者に相談するべきか、次の対応を悩んでいる。
従業員駐車場について
イオン内の専門店で働いています。
従業員専用の駐車場が
徒歩5分くらいのところにあります。
今日仕事終わりに車に向かうと
厳重注意の張り紙がされていました。
内容はここは従業員専用ですというものです。
私は従業員です。
駐車許可証のようなものはもらっていません。
他の方の車を見ても許可書が置いてある方はいません。
どのようにして判断されたのか分かりませんが
この場合イオンにいうのか、
店舗の店長など責任者に言うのか
どちらが良いのでしょうか?
次は警察に言いますと書かれていたので
次出勤した時も同じように感違いはされたくないな〜と思い電話したいのですが、どちらが良いのでしょうか?
イオンに直接
働いている店舗の責任者
皆さんの意見を聞かせてください
- rmrまま(1歳7ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
そこに停めるようにお店から指示があったんですよね?それならお店の責任者に言います。

はじめてのママリ🔰
店舗の責任者に張り紙があった事を伝えます!
ナンバーなどを見て判断してるんじゃないですかね🤔

りあ
働いてる店舗の責任者に言います!責任者が駐車場の見回りする人に連絡してなかったのかな?と思います💦

☆Yumi☆
私はイオンの中の専門店でパートしています🤚
私の働くイオンでは駐車許可書とゆうB6サイズのカードが貰えます😁✨
それをダッシュボードの上に置く決まりです💦
お客様の駐車場に停めたら罰金の支払いがあるようです😩
イオンによって違うんですね🤔

いちご
私なら…警備員さんが循環してチェックしているので、従業員入口の警備員さんにそれとなーく聞いてみると思います。
話づらかったら、店舗の店長に相談がいいと思います✨
コメント