コメント
あや
アレルギーが強めにある場合は、母乳から移行する場合もあるそうです!知り合いが食べ物気にしなきゃと言ってました
はじめてのママリ
友達は卵食べて子供の顔に蕁麻疹出ましたよー!
yuu❤︎
あるみたいです!0ヶ月の子もそうなのかはわかりませんが..🙇♀️❤︎4ヶ月の予防接種の際、来月から離乳食始めようと思ってますと伝えると、「アレルギー強い子は、ママがたまご食べるだけでも授乳で反応でたりするし、いまのところ肌もキレイだから大丈夫だとは思うけど..」と言われました!
あや
アレルギーが強めにある場合は、母乳から移行する場合もあるそうです!知り合いが食べ物気にしなきゃと言ってました
はじめてのママリ
友達は卵食べて子供の顔に蕁麻疹出ましたよー!
yuu❤︎
あるみたいです!0ヶ月の子もそうなのかはわかりませんが..🙇♀️❤︎4ヶ月の予防接種の際、来月から離乳食始めようと思ってますと伝えると、「アレルギー強い子は、ママがたまご食べるだけでも授乳で反応でたりするし、いまのところ肌もキレイだから大丈夫だとは思うけど..」と言われました!
「赤ちゃん」に関する質問
18時頃から身体が熱くて熱が37.9℃あり、 寝る前もそれぐらいでした。 今のところ他に症状もなく、食欲はあったため 様子みて病院には連れて行かなかったのですが、 夜通し寝る子が夜中も起きて中々寝れずきつそうです😭 …
初めての赤ちゃん もうすぐ5ヶ月になるのに、いることが不思議に感じます 赤ちゃんが隣で寝てること、すぐそこで転がっておもちゃで遊んでること、その子を産んだこと。 お肌つるつるもちもち髪もさらさら、もう5キロのお…
子宮内でぐるぐる赤ちゃんが回っているみたいで、 どうしたら頭を下で固定されるのかお聞きしたいです。 先ほど右を下にして横になって寝ていたら、足の力でお腹の中から強く押されていることを感じ、逆子になっていた我…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
アレルギーがあるってどうやってわかるんでしょうか?🤔
あや
病院の検査になりますね。
近々検診で病院にいかれる予定はないですか?
1ヶ月検診とか!
その時に相談されるといいかもしれませんよ^ ^
まだ先ということであれば、一度検診を受ける予定の病院に電話されてみてください!