
コメント

ひなの
幼稚園によってなので参考にならないですね💦
うちはマンモス幼稚園なので大型バス複数台で1便目、2便目とあります。
トップバッターは7時20分
遅い人は9時です🤗
遠目ならうちの幼稚園でいえばお迎えは早く送りも早いですねー

mi_まま
バスの時間はルートによって変わりますし園に問い合わせないと分からないですよ😅
早起き苦手なら登園時間ギリギリに送るしかないんじゃないでしょうか?そうゆうママさんも居ましたよ。

はじめてのママリ🔰
幼稚園によって違うのは当たり前として、、、
友達の子は9時過ぎの子もいれば、早い子は7時半とかです🙄
登園時間は8時45分からでもバスだと9時過ぎにお迎えというのも多いと思います。
その分降園時間も少し遅くなります。
-
タニ
7時半とか、今では、絶対無理です💦 5時半くらいに起きないと、間に合わない😥できるかなぁ、、💦
- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
娘は園バスがないので送迎ですが、私も今のままじゃ間に合わないです😂(娘が朝起きないので)
なので、早く寝かせて朝起こすようにします!- 1月29日

どぎょん子
他の方もおっしゃるようにバスの台数やルートによって園で全然違いますので大体の時間でも先生に確認するのが1番ですよ😊✨
私も早起きが苦手で子供の幼稚園が始まるまで普通に9時10時頃まで子供達と寝てましたが、いざ幼稚園が始まると自然と目覚めるようになりました🙄☀️バスの時間を確認出来たら入園までに練習してみるのもアリかなと思います☺️
タニ
7:20分、、早いですねぇ。。子供も朝なかなか起きないし、間に合う自信がないです( > <。)そうなったらどうしよー💦