
1人生活が寂しくない夫😭💦37週になりました(..◜ᴗ◝..)28週から切迫早産の…
1人生活が寂しくない夫😭💦
37週になりました(..◜ᴗ◝..)
28週から切迫早産の診断が出ており、35週からは里帰りしております。 今日は正産期に入って、夫が会いに来てくれてので、久しぶりに少し出かけて来ました😊❣️
まだ夫と離れて2週間ですが、私は会えるのを心待ちにし、夫も寂しかっただろうなと思い、私はルンルン😊❤️
そしたら夫は「最近1人で生活してご飯も1人で食べてるけどさ、、、俺やっぱ1人全然大丈夫だわ😁1人好きだなぁって思った😀」
と言い出したので、絶句Σ(・□・;)
「んじゃー、もう帰らないから1人で暮らして下さい😭」
って言ったら「いやいや、そーゆー意味じゃない!」と連呼してましたが、結構落ち込みました(T ^ T)
悪気は無く、本人としては『毎日、友達と飲みに行ったりしなくても、1人でご飯食べられる✨』って意味だとは思いますが、
「最近1人で生活してご飯も1人で食べてるけどさ、、、寂しかったよ(T ^ T)今日は会えて嬉しい😊❤️」
なんて思ってるんじゃないかと妄想していた私、玉砕け😭
もちろん友達とも飲みに行ってますが、1人で飲みに行ったり、家でご飯を食べたりも楽しいみたいなので(独身時代1人でいるのが割と長かった夫です)、赤ちゃんが産まれてからも、多少放っておいても安心🐣😍って前向きに考えればいいのですが、なんか寂しくないですか(T ^ T)💦
夕方バイバイして、私は寂しかったのですが、夫は今日も1人で近所の焼き鳥屋さんに行ったとの事で、お一人生活とっても満喫しているようです😂
赤ちゃん産まれて写メでも送れば、少し寂しいと思ってくれますかね😂⁉️
なんだかすごくモヤモヤしております(T ^ T)
- みーちゃんv(8歳)
コメント

しらたま
うちは逆でわたしが1人大好き夫が寂しがりで結構大変です_(´ω`_)⌒)_
わたしは毎日家事と育児に追われて夜自分の時間を数時間作るのがやっとなのにそこに夫のかまってアピール…
ちょっとうんざりします…
夫が1人を満喫してくれればどれだけ楽か…
赤ちゃんが生まれれば生活が180度変わるのでそのもやもやもきっと吹き飛ぶと思いますよ\( ¨̮ )/

ぶきさん
それはちょっと寂しいですね😭😭
赤ちゃん生まれたら会いたくなってひとりやだ〜!ってなりますよきっと💓
生まれたら赤ちゃんはお母さんが大好きなので旦那さんにかまってる暇なくなると思うので今のうちに自立してもらうのをオススメします…(笑)
うちは生まれる4ヶ月ほど前まで長期出張でお互い1人だったんですが、その間に旦那の家事スキルがとっても下がって今じゃ何も出来なくて困ってます😩😩笑
-
みーちゃんv
コメントありがとうございます(*^o^*)
寂しいですよね(T ^ T) じゃー1人で暮らせばって言いたくもなりますよね😭😭
生まれたら寂しい気持ちになりますよね❗️その時を心待ちにしたいと思います😁笑
旦那さんの家事スキル下がってしまったのは大変ですね‼️ うちも帰ったらホコリが降り積もっていそうで今から覚悟しておこうと思います☹️笑- 8月12日

退会ユーザー
私の旦那も1人大好き自由大好き♡って感じなので、寂しさとか全くなさそうです😭😭
里帰りして1ヶ月ほどになりますが、2週間前に一度帰省してくれて(お互い車で3時間半の同じ地元)会えましたが、久しぶり感もなく、いつもどーり周りの友達交えてみんなで遊んでました(笑)
寂しがってほしいですよね😫💕
-
みーちゃんv
コメントありがとうございます(*^o^*)
ma--さんの旦那さんも1人大好きなんてますね❣️ しかも2週間ぶりにそんな遠くから会いに来てくれたのに友達交えて😂笑
ホントこんな時くらいゆっくり2人で過ごしたいとか言われたら嬉しいのに、いつもどーりなんかちょっと寂しいですよね😫💕笑
その分安心していられるってのはあるんですけどね😭💕笑- 8月12日
みーちゃんv
コメントありがとうございます(*^o^*)
うちと逆なんですねっ!!
確かにーー!! 今は私も1人で寂しいって思ってますが、赤ちゃん生まれたら生活も変わるし、夫よりも可愛い赤ちゃん👶🏻🐣💕がいるから、1人を満喫してくれる夫でちょうどいいかもしれません😁❗️
産まれたら私も自分の時間が欲しい!!と思いそう(●´o`●)‼️