
コメント

あこ
日本脳炎の予防接種は3歳からではなかったでしょうか?🤔

mii
4週間後ぐらいから打てると思います🤔
-
るきにゃん
ありがとうございます💜
- 1月29日
-
mii
B型肝炎3回目は下の方が仰ってるように2回目から4、5ヶ月あけなきゃでした💦
すいません💦💦
なのでBCG打ってから4週間後に日本脳炎になりますかね🤔💦- 1月29日
-
るきにゃん
BCGの4週間後に日本脳炎とB型肝炎3回目が打てるということですよね?☺️
- 1月29日
-
mii
B型肝炎の2回目打ってから4、5ヶ月たってるなら
BCG打って4週間後に
B型肝炎の3回目と日本脳炎打てますね!✨
なんかごちゃごちゃなっちゃってごめんなさい😭- 1月29日

むら
10月に予防接種の接種間隔が変更になったので、生ワクチン→生ワクチン以外は接種した次の日から接種できます。(生ワクチン→生ワクチンはこれまで通り4週あけることが必要です)
日本脳炎は3歳からです。やむおえずに日本脳炎が発生している国への赴任についていくとかは別ですが…。
B型肝炎の2回目はいつ接種していますか?2回目の接種から4〜5ヶ月経ってから接種することが推奨されているようですよ。
-
るきにゃん
B型肝炎2回目は10/9に接種しました
- 1月29日
-
むら
ということは、B型肝炎の3回目は2月9日以降が推奨される接種期間になるということになりますね😀
- 1月29日

まち
BCGから4週後に次のワクチンがうてるので2/19〜ですね。
その時点でB型肝炎の2回目から4ヶ月以上空いてれば大丈夫なはずです。
ただ日本脳炎ワクチンは推奨が3歳以上(一応6ヶ月からうてる)で、今不足して出荷制限がかかって来ているそうです。
4月からは推奨年齢の子が優先になるそうですが、一部病院ではもう推奨年齢以外は打てなくなってますので、
(うちのかかりつけもそうです)
かかりつけさんに確認された方がいいと思います。
るきにゃん
半年から打てるようになったみたいです😊