※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびめい
産婦人科・小児科

娘の痙攣で検査を受けたが異常なし。薬の処方差異で悩んでいる。生まれた病院の主治医と相談すべきか、専門医の意見を信じるべきか悩んでいる。

質問です!
先月から娘が痙攣を起こし始め、今月に至るまでCT 血液検査 血糖検査 日帰り入院でのMRI 脳波 の検査をしました。
検査は生まれた病院でしました。
ですが異常がなく...
良性のてんかんの疑いでなるべくはやく薬を飲ませ始めないと知的障害になると言われ、そこの病院には月1でしか小児神経の先生が来なく、来月になるとのことで翌日その先生の病院を紹介され直接いきました。
ですが薬は処方されませんでした。
この場合生まれた病院の主治医に薬をもらえなかったと相談するべきですか?
先日いった病院の先生は小児科、小児神経科は日本トップクラスの先生で、薬ありますか?ときくとないといわれ、一緒に直していこうと言われました。
どちらを信じるべきですか?😭

コメント

ゆほま

その場で生まれた病院の先生に言われたことを聞けばよかったですね。

良性のてんかんの疑いだから薬をなるべく早く・・・というお話だったんですよね?
で、小児神経科での診断は結果的にてんかんだったのでしょうか??
うちはいろいろ調べた結果、痙攣重積でしたが、そうなるとお薬はないようで。予防の座薬しかないみたいです。痙攣が度々起きると脳にダメージがあるようです。
小児神経科の先生がてんかんと判断して薬がないと言ったのか・・・てんかんではないべつの原因があるのか・・・

  • ちびめい

    ちびめい

    本当に偉い先生で、広い診察室に先生4人と看護師さんいてこんなこと初めてで緊張していまい、聞くの忘れてしまって...
    情けない親です。
    小児神経の先生は良性のてんかんというような話はしてました!
    今日生まれた病院に一応電話してみます(´·_·`)

    • 8月12日