
コメント

ママリ
もしフルで働かれるなら圧倒的にステンレスだと思います!

はじめてのママリ🔰
ワークトップと流し(洗い場)どちらもステンレにしました!
一体形成なので、お手入れ楽ですよ。
ワークトップが大理石で、流しだけステンレスにすると、そのつなぎ目に水垢?カビ?みたいな黒いものが溜まります…
知り合いの家のキッチンがそうでした。
それをみて、ステンレスの一体形成にしました。
-
らぶこ
教えて頂きありがとうございます!!
実際使ってる方からのアドバイスとても参考になります🙇
ステンレスにすることにします‼️- 1月28日

はじめてのママリ🔰
人大も悪くないと思いますが、結局はステンレスの方が長く使えると思うのと好みだったのでステンレスにしましたよ。
ステンレスも色々あるので😄
-
らぶこ
ありがとうございます!
ステンレスにしたいと、思います🙏🙏- 1月29日
らぶこ
大理石は手入れが大変ですかね💦ズボラなので、
ママリ
私もめちゃくちゃ悩みましたが、ズボラな私はしばらく鍋や皿を放置したりすることが多いです。。。
白い人大は着色したらめちゃくちゃテンション下がります。実際新築4年目でシンクにシミできてしまったお友達の家を見ました。
徐々に人大の品質も良くなってるとは思いますが、多少雑に扱えるステンレスの方が長い付き合いできると思います!
オープンキッチンで見栄えを気にしてたんですが、キッチンってステンレスシンクが今まで普通だったので全然変じゃないと思いますよ!
でもお家におられる時間が長くてお掃除好きの方は人大でもいいと思います😊✨
私はフルで復帰するので、いちいちシンクの掃除毎日できないと思い、ステンレスにしました。
らぶこ
詳しく教えて頂きありがとうございます🙏!!
ネットで調べると黄ばみやヤスリで削ったりとズボラな自分には無理だなと思ってたんですが、担当の方が今は人工大理石を選ぶ方のが多いいですよ
と教えてもらい、すごく迷ってしまって💦
ママリさんの話を聞いて、やっぱり自分はステンレスにすることにします!!ありがとうございました!!!!
ママリ
私も一人の営業マンからは人工大理石の方が多いと言われ、ほかの営業マンはステンレスの方が未だ根強い人気がある。と言われました。どっちやねんとなりましたが、ベテラン営業マンの言葉を信じました☃️✨
下の方が書かれていますが、つなぎ目は気になるところです!
でもマステなどいろいろあるのできれいにできると思いますよ!
素敵なお家に仕上がりますように❤️