
コメント

ゆう
どんなことを心配してますか?
心配しすぎて検索魔になってませんか?
もしそうだとしたら、検索するのやめましょう。

ぱんたす
妊娠中はただでさえホルモンバランス乱れるのでしんどくなりやすいですよね💧
赤ちゃんのどんな事が心配なのですか?
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😂お腹が張るたびに早産にならないか心配です🌀
- 1月28日
-
ぱんたす
私も中期の間がお腹張って夜間に二度病院駆け込みましたが、お腹の張りが頻繁にあると不安ですよね💦
張りどめはもらってますか?
張るからとすぐ早産にはならないですが、産科でしっかり相談されてくださいね😊- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
張り止めもらいました🥺心配性で何度か検診以外にも受診してしまってます😂多分先生に呆れられてます、、
そうですよね。張るからといってすぐに早産にはならないですよね💦
先生を信じてあまり不安にならないように頑張ります😂- 1月28日
-
ぱんたす
ストレスや便秘、寒かったりで力入ったりするとお腹も張りやすいので、しっかり温めてリラックスしてくださいね😌- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭リラックスして過ごします、、
- 1月28日

こっこ
分かりますよ〜 張りやすいとほんっと不安になるししんどいですよね😢
私は1人目も今回も張りやすくて、早産が心配になります💦
でもかなりお腹張りやすかったけど、息子は予定日3日前に生まれましたよ☺️
リラックスしましょう!不安なことは先生に相談しましょう☺️
-
はじめてのママリ🔰
こっこさんも張りやすいんですね😂早産にならないこともありますもんね。
少し気負いすぎてしまったのかもしれません。心を落ち着かせて過ごさないとダメですね😂- 1月28日
はじめてのママリ🔰
お腹が張りやすくて早産になったらどうしようって考えてしまいます😂すぐ検索しちゃうのでやめようと思います。