※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キャサリン
子育て・グッズ

息子が一日中「パパの?」「ママの?」「これ何?」と聞いてくるので、疲れています。他のお子様はどうですか?

毎日、息子は「パパの?」「ママの?」「これ何?」
「ママ見て」の言葉を一日中言って返事をしたいと永遠聞き続けます。

さすがにイライラがあり疲れてきました。

皆さんのお子様はどうですか?

コメント

ままり

うちは「なんで?」ばっかりです🤦🏻‍♀️参りますよね。。

ママリ

一緒です。
しかもつわりキツい時に体寄せて来ながらずっとおしゃべりなので、トイレに逃げてます😭

  • キャサリン

    キャサリン

    (笑)皆さん同じなんですね。妊娠中なのでコロナなど気を付けて元気な子産んでください(^^)

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 1月28日
hony

一緒です💦
知ってる物も全部これ何?これ何?状態です😭
知ってるのに何回も行ってくるやつは◯◯だねぇ、、って棒読みです 笑

  • キャサリン

    キャサリン

    2歳ぐらいだと一緒なんですね。

    お互い頑張りましょう♪回答下さりありがとうございます😊

    • 1月28日
ママリ

うちも何で❔どこで買って来たの❔どこのお店❔
が永遠と続きます。
毎日は疲れますね。

  • キャサリン

    キャサリン

    やっぱり皆さん同じなんですね。

    お互い頑張りましょう♪

    回答下さりありがとうございます😊

    • 1月28日
ゆうりん

うちの娘も同じ感じです。
答えてあげると「でしょー!❤」と返されます。
可愛いけど、余裕がないときは対応もおざなりになってしまうので、そういう時は主人に行かせてます。

  • キャサリン

    キャサリン

    皆さん同じなんですね。

    回答下さりありがとうございます😊

    • 1月28日
ママリ

めちゃくちゃうるさいですよね。ずっと話しかけてくる。旦那とゆっくり会話したい時もあるのに、話し中もずっーと話しかけてくる。
今ママとパパ話ししてるからちょっとシーだよ。って言っても意味がない。イライラするからイライラする自分にイライラするし、旦那との会話が途中で止まる事にもイライラするしイライラしまくりです!(笑)

  • キャサリン

    キャサリン

    その気持ちすごい分かります😭

    イライラしちゃダメと分かっていても毎日だとイライラします。

    回答下さりありがとうございます

    • 1月28日