
子供たちとの時間が限られている中でイライラしてしまうことに悩んでいます。どうしたらいいか分からず、共感してくれる方や対処法を知りたいです。
こどもたちにイライラしてしまいます…
フルタイムで働いているので、普段一緒にいられない分、休みの日や帰ってから遊んであげたいのに、家事や用事に追われあまり出来てません…
それなのに、文句ばかりでご飯をなかなか食べない長男と遊んでばかりでご飯が進まない次男にイライラ…
怒っても良いことないのは分かってますがどうしてもイライラしてしまいます。
共感していただける方いますか? みなさんはイライラしてしまう時どうしますか?
- はっちん(6歳, 9歳)
コメント

ママリ
ご飯食べない長男、、わかります。イライラしすぎて怒鳴って
ヒステリックみたいです。
旦那がいるときは変わってもらって落ち着く。
いないときはほんとどうしようもできないですよね。こんな怒ってばっかじゃ悪循環ってわかってるのに😭
ご飯食べないときはもう片付けたりテレビ消したり
いったんお風呂行ったり、、、ですかね。
か、ご飯しっかり食べたらおやつ食べようか、とか😕
はっちん
ありがとうございます!旦那がいればまだ冷静でいられるのですが、一人だと私もヒステリックになるときが…
分かっていても冷静になれないときありますよね!
片付けると、食べるーと大泣きされ結局時間がかかりイライラです。
お風呂に入るってのはいいですね
一回リセットしてみるのもやってみます。共感していただき嬉しいです!
ママリ
私は実家に旦那と同居だからまだ他の方より余裕があるはずなのに
ヒステリックです。。。
それでトイトレも失敗するようになったり、、悪循環になったので
前までは怒鳴りながら無理やり食べさせてたけど片付けるフリしたり、、一旦リセットしてます。
ほんと食事が一番苦痛です😭💦
いまは下の子が1歳児でなんでも食べてくれるからまだいいけど😕
すっぽん小町飲もうか昨日サイト見てました(笑)