 
      
      
    コメント
 
            3boysMAMA◡̈♥︎
もうすぐ7ヶ月です¨̮♡︎
私は寝てる間に家事をするので、基本的に子供をおんぶして何かをすることはありません¨̮
抱っこやおんぶをしててバランスが悪い時にこけたり、料理中に何かあったら怖いので(´._.`)
途中で起きてもちょっと泣かせても放置して済ませることもあります!
 
            橘♡
アドバイスにはならないと思いますが、うちは自由に動けるようになってるので勝手に動き回らせといてます
料理してるとたまに寄ってきますがそのままにしてます
- 
                                    あっきぃ☆ コメントありがとうございます(^^) 
 いたずらしたりしないですか?
 危ないものや触って欲しくないものはどうしていますか?- 8月11日
 
- 
                                    橘♡ いたずらしますよー 
 なのでちょいちょい様子は見に行きます
 急に静かになった時はだいたいいたずらしてますね
 
 一応手の届かないところに置けるものは置きますが、無理なものはその都度触るなーって言ってます- 8月11日
 
- 
                                    あっきぃ☆ やっぱりいたずらしちゃいますよね(^_^;) 
 うちは、リビングに旦那がコンポを置いているので倒したりされたら旦那に怒られそうです(;_;)
 もっと対策しなきゃですよね( ´△`)- 8月11日
 
 
            おててがかっぱえびせん♡
下ろしてると危ないですか??(;_;)
うちも抱っこ紐がだめでおんぶ紐はまだ挑戦してないんですが
暴れん坊なので恐らくダメです、、
つかまり立ちもするので
長いことは目話せないですが
5分に1回は様子見たりでおもちゃで遊ばせたりしてますよ🎶
- 
                                    あっきぃ☆ コメントありがとうございます(^^) 
 下ろしてると何をしでかすか…という感じです(>_<)
 5分に1回は様子見たり…すごいですね。私はマメじゃないのでΣ(゜Д゜)- 8月11日
 
- 
                                    おててがかっぱえびせん♡ 
 私は大体の事は気にしてないですよ!!笑
 物も置いてないように気をつけてますが、、
 
 静か〜な時とか絶対いらんことしてるので
 キッチンからリビング覗いてるだけです(笑)
 
 でもぐずったり寄ってきたりで
 大変ですけどね😱- 8月11日
 
- 
                                    あっきぃ☆ 大体の事は気にしてない!素晴らしい✨ 
 私はイライラしたりしちゃいます(>_<)- 8月11日
 
 
            ジャンジャン🐻
リビング内すべて自由にできるように安全対策したので、リビングにいますよ^ - ^
洗濯は寝てから夜のうちに全部済ませてます。
- 
                                    あっきぃ☆ コメントありがとうございます(^^) 
 安全対策してるといいですよね。なかなかリビング内全て自由に出来ないです(T_T)
 
 お洗濯物は部屋干しって事ですよね?私も洗濯を夜にしたいのですが、旦那に湿気で家が痛むからダメだ、洗濯は朝にするものだと怒られてしまいました(´д`|||)- 8月11日
 
- 
                                    ジャンジャン🐻 ゲートなど利用して、区切るのがいいと思いますよ^ - ^ 
 
 歩き出すのもあと数ヶ月ですし、安全対策しないわけにもいかなくなってくると思います^ - ^
 
 洗濯は朝っていう固定概念はやめてほしいですよね( ;´Д`)
 
 部屋干しでもけっこう普通に乾きますし(^^;;- 8月12日
 
- 
                                    あっきぃ☆ やっぱりゲート必要ですよね( ´△`) 
 旦那が買ってくれるかどうか…(^_^;)
 
 部屋干しは家に湿気こもるからダメなんだそうです(>_<)- 8月12日
 
 
            natsu。
基本プレイマットの上におもちゃ広げて見えるところで遊んでもらってますが、グズグズすることも多くどうしても泣く時はおんぶです(^^;; ただ最近発見したのですが、しまじろうのアニメがお気に入りのようで、どうしても待ってて欲しい時は録画したのつけると10分くらい大人しく見ててくれます(๑°ㅁ°๑)‼✧ 同じくらいの月齢ですので、もしテレビを見せるのに抵抗がないようでしたら試してみてください(^^)✨
- 
                                    あっきぃ☆ コメントありがとうございます(^^) 
 やっぱりテレビに頼っちゃいますよね。うちは、いないいないばぁとおかあさんといっしょが好きなので、どうしてもの時は見せているのですが旦那がテレビ反対なんです(ToT)
 それで喧嘩になったり文句言われたりで…困りものです(>_<)- 8月11日
 
 
            怪獣ちゃんママ
おんぶ紐でやってます!
うちも私が動いてないと、ひどい時は動いてても暴れるんですけど😅
曲かけながらなんとかやってます笑
料理のときは歩行器に乗せて動き回らせてます笑
- 
                                    あっきぃ☆ コメントありがとうございます(^^) 
 曲は何をかけているんですか?
 お子さんが好きな曲とかですか?
 歩行器、いいですよね(^_^)うちは無いんですけど(^_^;)- 8月11日
 
- 
                                    怪獣ちゃんママ カフカの歌とか、クラシックかけてます✨ 
 
 クラシックは、心地よくなっちゃってよく背中でねんねしてますよ♡- 8月11日
 
- 
                                    あっきぃ☆ なるほど(^-^) 
 うちも今度クラシックかけてみますね♪- 8月11日
 
 
            ラテ&ゆめ
うちは、自由にさせてますょ‼️
2人いるのでおんぶとかもできず、危ない場所などには、ベビーゲート的なのをつけてます。
前までは歩行器に乗せたりもしてましたが、つかまり立ちするようになってからは嫌がるので、ジョイントマットを敷き詰めて、倒れても大丈夫なようにもしてます。
- 
                                    あっきぃ☆ コメントありがとうございます(^^) 
 自由に動けると赤ちゃんものびのび出来ていいですよね(^_^)- 8月11日
 
 
            みかん
同じくらいじゃないですが、
何するにもリビングでほったかしです(;^_^A!
- 
                                    あっきぃ☆ コメントありがとうございます(^^) 
 1ヶ月くらいですと自分で動いたりないので家事はしやすいかもしれないですね(^-^)- 8月11日
 
- 
                                    みかん 今〜8ヶ月なっても何ヶ月なっても 
 ほったかしです(^^)💦
 
 みんな託児保育してますが
 そうしてきました(。☌ᴗ☌。)- 8月11日
 
- 
                                    あっきぃ☆ すごいですね(゜.゜) 
 いたずらされたり、触って欲しくない物とかカードするの大変じゃないですか?
 うちは、ほったらかしにするの怖いです(>_<)- 8月11日
 
- 
                                    みかん 特にガードとか何もしてないですよ(*^◯^*)!! 
 
 とりあえず危ないもの、
 触られたくないものは手の届かない上に置いてます。
 あとは、別の部屋の引き出しに入れたりしてます🎶- 8月12日
 
- 
                                    あっきぃ☆ 危ない物とか触られたくない物は触れないようにしなきゃですよね(T_T) 
 そのうち引き出しとかも開けていたずらしそうです(^_^;)- 8月12日
 
 
            mayumama
午前中の掃除、洗濯は自由に遊ばせてあげてます!
たまに寝てるときがありますが、基本ハイハイしてたり、おもちゃで遊んでますよ!
料理するときも自由に遊ばせていますが、キッチンの方に来てしまったときはあやしながら料理をするか、おんぶしてます(*>ω<*)
動けるようになって楽しいみたいで、お家では自由にさせてます!
- 
                                    あっきぃ☆ コメントありがとうございます(^^) 
 ママの姿が見えなくて泣いたりとかはないですか?
 うちはキッチンに来るとキッチンマットで遊んでしまって、口に持っていこうともするので(T_T)
 あやしながら料理ってすごいですね‼尊敬です。私は、元々料理苦手で要領も悪くて時間かかるのであやしてたら更に…という感じです(._.)
 やっぱり動くの楽しいんですよね~。自由にしてあげるのには色々と対策しなきゃです(^_^;)旦那の説得も大変そうです(;_;)- 8月12日
 
- 
                                    mayumama 私の姿が見えないとハイハイでやってきます(*>ω<*) 
 リビングに置いてもすぐ戻ってきちゃいます。。
 毎日手のかかる料理はあまりしないですよ!!
 小一時間で出来るものばかりです(*>ω<*)- 8月12日
 
- 
                                    あっきぃ☆ 小一時間でお料理終われるなんて…すごいです(._.) 
 要領悪くて料理下手なので時間かかっちゃいます(;_;)- 8月12日
 
 
            yu...
ちょっと間ならリビングで自由に遊ばせてます!
お風呂掃除とかで様子見に行けないときわハイチェアに座らせてます☻︎
- 
                                    あっきぃ☆ コメントありがとうございます(^^) 
 ちょっとの間で危ない目に合ったり、いたずらとかないですか?
 うちは色々と怖いです(>_<)
 ハイチェア、持ってないのですが椅子の上に立ったりしないですか?
 うちは低いテーブル付きの椅子があるんですが、最近椅子の上に立ったり椅子から抜け出そうとテーブルに上がろうとするので(._.)- 8月12日
 
- 
                                    yu... よく扇風機を触ろうとするので目を離す時わ絶対違う部屋においてます! 
 あとドライヤーのコードが好きで、引き出し開けて引っ張り出すんで、ドライヤーの上に重たいアルバム置いて引き出し開けれないようにしたりしてます!笑
 
 椅子の上に立たないですよー☻︎
 木で出来たウエストの支え?みたいなやつがあるので絶対自分でわ出れません^^;- 8月12日
 
- 
                                    あっきぃ☆ うちも扇風機もドライヤーのコードというか電機コードが大好きです(^_^;) 
 危ないから気を付けないとですよね。
 
 椅子にウエストの支えあるんですね(^^)
 それだと出れなくていいですね。買い換え考えようかなぁ。- 8月12日
 
- 
                                    yu... 
 ハイチェアの足置くところにまだ足届かないので踏ん張れないし絶対立てないと思います!笑
 こんなやつです☻︎- 8月12日
 
- 
                                    あっきぃ☆ お写真まで、ありがとうございます(^_^) 
 木の温もりがある感じで、素敵なハイチェアですね♪- 8月12日
 
 
   
  
あっきぃ☆
コメントありがとうございます(^^)
寝ている間にですか(._.)
うちの娘は物音ですぐに起きちゃうので難しいかもしれないです(>_<)
私の要領も悪くて寝ている間に家事を終わらせられないってのもあります(^_^;)
寝ている間に出来るの羨ましいです!
3boysMAMA◡̈♥︎
結構放置もしてるので、私なら多少は泣いちゃってても休み休み家事しながらしちゃうかもですσ(^_^;)
3boysMAMA◡̈♥︎
もしくは歩行器に乗せて遊ばせたりしてます¨̮♡︎
あっきぃ☆
私、しょっちゅう放置なのですが(._.)
他にいい方法ないかな?と思ってまして(^_^;)
歩行器、いいですね~。うちは持っていないので(゜.゜)