※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
産婦人科・小児科

咽頭軟化症の子の発達について、発達遅延や言語障害の傾向はあるでしょうか。病院で検査中です。

咽頭軟化症の子の発達について

授乳時、寝ている時、泣いてる時にヒューヒューとゆう呼吸をしたり、喉の所がペコペコとへっ込むのが気になっていることを相談すると今度咽頭軟化症の疑いがある為紹介状を書いてもらって総合病院で検査してもらうことになっています。咽頭軟化症の子のblogなどをみると発達遅延や言語障害を抱えている子が多くいますが、傾向はあるのでしょうか。 ぜひ回答をお願いします。

コメント

しめないしめ鯖

上の子が一ヶ月検診で喉頭軟化症と診断されました。
咽頭軟化症とは違うかと思いますが、参考になればと思いコメントさせていただきます。

診断後は2泊ほど入院し、24時間血中酸素濃度を測る機械をつけました。
退院後は自宅で授乳と入浴時以外常時cpap(シーパップ)という、無呼吸症候群に使われる機械をつけていました。マスクから少量の空気を送られて軟化した骨が気道を塞ぐのを防ぐものでした。

寝返りすることには症状が改善したため治療を終了し様子観察となりました。

現在、5歳ですが他の子と同じように元気に走り回ってます。発達面問題なく、言語障害、後遺症もありません。
他にも何か聞きたいことがあれば、私の経験で良ければお答えします!

  • m

    m

    お返事ありがとうございます!喉頭軟化小症とゆうのも授乳時にヒューヒュー喉がなったりする症状の病気でしょうか?1歳になるまでにほとんどの確率で自然に良くなることが多いとゆう説明は受けたのですが発達面などのことを聞けていなかったので心配でしたが何も無かったとゆうのをきいて安心しています😢月曜日病院なのでしっかり聞いてこようと思います!くわしくどうもありがとうございました😂♥️

    • 1月29日