※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふ〜
子育て・グッズ

もし保育園に預けてて2人目妊娠したらいつかは退園になるんでしょうか?

もし保育園に預けてて2人目妊娠したらいつかは退園になるんでしょうか?
初歩的な質問ですみません。

コメント

ママリ

育休に入ったら退園になる保育園もあるし、短縮時間の預かりをしてくれる保育園もあるし、空きがあればそのまま在園できる保育園もあるし、色々だと思います!

nana

住んでる市によると思いますが、私の市は下の子が1歳半になる翌月までに仕事復帰しないと退園になります。

ママ

私の市は育休中も短時間保育で預けられます😊
育休明けまでで下の子の年齢制限などはないです。
自治体によっては育休に入ったら即退園になるところもあるようです💦
妊活の際に正しい情報を調べておいた方がいいですよ!
うちは育休に入った時点で上の子が同じ園に4ヶ月以上在園しなければ退園になるという制限があり、当時小規模に通っていたので制限に引っ掛かりそうでヒヤヒヤしました😥(今年度から廃止になりました)

初夏☀️

私の地域では上のお子さんが保育園に通ってて
2人目妊娠したら保育園で利用継続書をもらい
それを記入して提出すれば
そのまま利用継続出来ます😌
また下の子を出産後1歳の誕生日までに
保育園応募しないと退園になっちゃいます💦

ガオ

自治体によって色々だと思いますがうちの園では上の子が年少以降のクラスであれば退園しなくても大丈夫でした🙆‍♀️
ただ利用時間が幼稚園に合わせる感じなので基本14時までで長期休暇は別料金です!

ふ〜

皆さんありがとうございます!
地域によって対応変わってくるのですね😳
いろんなパターンの話聞けてためになりました!
つぎ市役所行ったときに聞いてみようと思います。