
コメント

退会ユーザー
ハロワ行くと紹介状ついでにこちらから会社に電話するので、面接日時を決めてもらおうと思いますって言われ、会社にその場でかけられて、半強制的に会社の方と話すことになりますよ
少なからずわたしはどこのハロワでも、そうでした😂
なのでわたしは自分で後でゆっくり家でかけたいタイプなのでもう、ハロワ行ってません

べごさん@年度末進行中
来春、新規事業所をオープンするため、現在ハローワークを通してスタッフの採用試験を行っております。
〇事業所側が、ハローワークから連絡を受けるのは→→「〇〇さんがフルタイム希望で応募されます」との連絡のみです。
〇ハローワークから連絡受けた後は、紹介状、履歴書、職務経歴書等の応募書類を待って、事業所側から採用試験や面接日の連絡を応募者に行っています。
-
tkk
回答ありがとうございます😉
時短希望や子供いても大丈夫かまではハローワークでは会社のほうに聞いてもらえないんですね😭
現在仕事もしてて電話できる時間も限りれるので直接会社に連絡してみようと思います!- 1月28日
-
べごさん@年度末進行中
求人票ではわかりかねる内容については、ハローワークの相談員の方から問合せの連絡が入るため、窓口で問合せをお願いしていただければ、相談員さんが対応してくださると思いますよ。
実際、当事業所にも「資格や経験、勤務時間の調整、休日等」のお問い合わせがハローワークからありました。- 1月28日
-
tkk
そうなんですね☺️
電話苦手なので聞いてもらえるのはありがたいです!!
ネットだと応募終了しててもわからないので近々ハローワーク行ってみようと思います😉- 1月28日
tkk
回答ありがとうございます☺️
半強制なんですね🤣
電話苦手なので面接日時決めてくれるのはいいですがある程度の条件は伝えてそれでもいいって会社と面接したいですよね〜😔
直接会社に連絡して就職の流れになったときは紹介状なくても大丈夫なんでしょうか??
退会ユーザー
いや、会社側から紹介状もってきて?とかなんとか言われたら必要だと思います!
tkk
そうなんですね😉
言われたらハローワーク行くようにします😌!