
1人目は1ヶ月半で完全ミルクに。母乳ストレスから混合をやめた。2人目も同様に完全ミルク予定。母乳にこだわりがなく、自分の都合で完全ミルクにする方いますか?
私は1人目を1ヶ月半で完全ミルクで育ててました。
それまでは混合です。
完全ミルクにした理由は母乳をあげるのがストレスでどれくらい出ているか分からないし、取り敢えず毎日毎日混合育児に悩んでもう完全ミルクにしちゃえ!と思い、しました。
2人目の現在もそうですが、完全ミルクにする予定です。
あまり完全母乳にこだわりが無く取り敢えず今は入院中なのでほぼ出てないおっぱいを吸わせてあとはミルクを補充しています。
のちのちまたパートに働きに出るのでミルクの方が良いというのもあります、
私みたいに母乳にこだわりが無くただ自分の都合で2人目も完全ミルクにした方いますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
全くこだわりなく、好きな方をあげてましたー!笑
成分だいたい一緒ですもん◡̈⃝︎⋆︎*
ミルク飲めるようになってたら保育園にも預けやすいし、おばあちゃんたちにも見てもらいやすいし*:ஐ(●˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●)ஐ:

みあい
私の乳首が吸い付きにくいっていうのもあったりで、うちは全員完ミですよ〜(^^)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ちなみに母乳は出てましたか??
私完全ミルクにする為に母乳を一切飲まさずにしたらカチカチになり激痛でした。- 1月28日
-
みあい
手絞りだったり、搾乳機使ったりで出るは出ますが、量はそこまで多くなかったと思います😅
私も退院してからしばらくはパンパンで痛いですが、何もせずに放っておくと気付いた時には萎んでいます(笑)
毎回こんな感じです😂😂- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
あげなければ母乳出なくなりますもんね💦
一応母乳育児の産院なんで2週間検診あたりまでは母乳あげとこかなーと思ったりしてるんですけどね💧- 1月28日

☆豆腐メンタル☆
入院中のおっぱいマッサージ激痛であげれなかったのでミルクにしました。実母からは批判されましたが、気にしませんでした。2人目も最初からミルクの予定です。
-
はじめてのママリ🔰
私も今乳首が切れかけていておっぱい吸ってもらうにも恐怖で激痛に耐えてます💦
助産師さんに馬油貰いましたが効果あるのか、、、- 1月28日
はじめてのママリ🔰
同じですね😊
3人目のお子さんもそんな感じでいく予定ですか??
はじめてのママリ
はい◡̈⃝︎⋆︎*
十分出てて、わたしが苦痛じゃないなら母乳でいきますが、一人目の時も夜がしんどかったので夜はミルク、そして徐々に昼もミルク
とかにしてました◡̈⃝︎⋆︎*
はじめてのママリ🔰
そうなんですね♡
私も1人目の時は母乳を飲ますたんびに号泣されて乳頭保護器使ってたんですがそれが苦痛で、完ミになってから凄く気持ちが楽になりました✨