
コメント

はじめてのママリ🔰
周りはそう見えるだけで
沢山悩みや苦しみがありますよ!!
そういった経験が自分を強くしてるんだなって思ってます笑
ちょっとしたことでは動じなくなりました。笑
最近だと私は離婚した父親が詐欺罪で捕まってたことです笑笑

ma
わたしは母子家庭で、母や兄に暴力うけたり冷水シャワーかけられたり、兄が捕まっていたり、電気ガス水道が一度に止まる、ご飯が小麦粉を水で溶いて焼いたものとかそんな幼少期を歩んできましたが、周りにはもちろん話してないので穏やかに見えると思います🥺
ただここまでではなくても誰しも苦悩はあると思います😭幼少期に苦悩がなくても大人になってからとか年取ってからいつでも誰でも苦悩はあると思いますよ😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そういうことがあったんですね。。うちも周りには話していないので、勝手に順風満帆でら育ってきたと思われてます。。
そうですよね。。過去をどうやって消化したらよいかわからずで。。- 1月28日
-
ma
でもわたしは高校も就職も一発で今まで受かってきたし周りの人いい人ばかりで、とても恵まれてるなぁと思います🤔
どこにスポットライトが当たるかで考え方や捉え方も変わるので良かったことにたくさん目を向けてみてください☺️- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。たしかにそうですね。。良かったことにたくさん目を向けようと思います!
- 1月28日

退会ユーザー
同じく毒親育ちですが
普通の家庭を築いて貧乏でもなくて、顔も中身も収入もいい夫がいて、周りから見たら多分何事もなく幸せに見えると思います。
でも蓋を開ければ生きるか死ぬかばかりでまともでは無い人生です(笑)
平穏な人生を送ってる人でもその人なりに悩みはあると思いますよ〜
ない人はいないんじゃないですかね!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。うちも周りから見ればそんな感じでしたが、蓋を開ければゴタゴタ続きで。。弱肉強食のような家でした。。
そうですよね。。過去をどう消化して良いかが問題なんです😭- 1月28日
-
退会ユーザー
案外そんなもんですよ〜!
どう消化…やはり受け入れることからかな、って思います。
私は親や親族と19で絶縁状態になって、そこでもまあ色々ありましたが、やはり離れたことで「自分で生きていける」という自信がつきました。
逆にそんな人達だったから強くなれたわけで…そしてそこから離れて社会に踏み出したからもっと強くなれたわけで…
って考えて、「人生においては反面教師として感謝してやるよ」ってあえて上から思っています(笑)
ひとつしかない自分の人生だからこそ、過去に囚われずにやりたいことや欲しいものを自分の手で掴むだとか努力するだとか…受け入れながら自信をつけていくことが一番いいんじゃないかな、って思います。- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そうなのかもしれないですね!少しずつですが、過去に囚われないようにできたらと思います。
- 1月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そうですよね。。過去は変えれないしどうしようもないですが。。たしかに経験が自分を強くしてるっていう感じはします。。でもまだ未熟者ですが。。😭そうなんですね。。