![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![km](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
km
片付けてもいいテーブルならしばらくはしまっておきます💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは同じくらいの月齢からダイニングチェアに立つようになって、使わないとき椅子を全部ひっくり返してます😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
yogiboは撤去(又は絶対ダイブできないくらいの場所まで離す)
テーブルは使う時以外は立てて他の家具で固定する
ですかね😅
どんどん家具の配置とかは変えて行く感じがいいと思います😅
![りんごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごん
うちも1歳2ヶ月頃にローテーブルに登るようになって、テレビ見せてる時間も目が離せなくなったのでテーブルは撤去しました!😂
コメント