
マイホームの和室についてです!子供をお昼寝させたり、遊ぶスペースにし…
マイホームの和室についてです!
子供をお昼寝させたり、遊ぶスペースにしたり、和室(ロールスクリーンで仕切るような)は絶対に作りたいなと思っていました。
でも、最近インスタ等を見ていると、畳だと汚れた時に大変だから置き畳で良かったというような投稿も見かけます。
そこで最近、和室を作るよりも全部フローリングにして一角だけロールスクリーンで仕切れるような畳コーナーを置き畳で作る方がよいのかな?とも考えています。
実際に建てられた方で、【和室にしたけど結局は置き畳で良かった】や【やっぱり置き畳よりも和室にして良かった】もしくは【置き畳にしたけど和室にすれば良かった】や【置き畳にして良かった】などのお話を聞きたいです🙏宜しくお願い致します!
- らん(5歳11ヶ月)
コメント

aa
ちょっとうちは違うのですが
和室は作りたくない派です😊
必要なら置き畳でもいいと思いますが
うちでは置き畳すら使ってないです🤔
フローリングなので畳のメンテナンスも必要ないですし
小さいうちはお昼寝で使うかもしれませんが
保育園とか通い出したら平日昼間は使わないし
遊ぶスペースにするにも
隣にリビングがあるとそこからリビングにおもちゃ持ってきて遊んだりもするので
わざわざ畳にする必要もないかなって思い作りませんでした😊

はるのゆり
畳にしましたがい草の畳はすぐにケバケバになるので、和紙の畳にしてます😊
食べ物、飲み物は持っていかないと約束事にしているので、それらが溢れて汚れることはないですね😊
フローリングだとおもちゃ落とすとすぐに凹んだりしますが、畳だと凹まないし、ある程度、柔軟性があるので、転けてもフローリングよりは痛くないみたいです😊
-
らん
コメントありがとうございます🙇
なるほど、確かにオモチャを落とすとフローリングは傷になっちゃいますね😣転けても痛くないんですね!
教えて頂き、ありがとうございました😊✨- 1月28日

退会ユーザー
夫婦共にイグサの畳や和室の雰囲気が好きなので和室必須でした😊
和室のリラックス感がたまりません❤
まあ好みですよね☆
ちなみにうちは寝室にしたり誰かが泊まったりできるように扉の仕切りにしています☆
-
らん
コメントありがとうございます🙇
私もイグサの香り好きです😊
扉の仕切りだと、より個室感が出て良いですよね!
教えて頂き、ありがとうございました😊✨- 1月28日

はじめてのママリ🔰
うちは畳にロールスクリーンの和室作りました!
今は子供の遊ぶスペースになっていていずれはコタツ置きたいなって思ってます😄
私は和室作って良かったと思っています!
置き畳ってズレたり隙間にゴミが入って掃除が面倒そうだなって思ってしまうんですがどうなんですかね🤔
-
らん
コメントありがとうございます🙇
コタツスペース良いですね😊✨
確かに、ゴミが入ったりはしそうですよね😣
教えて頂き、ありがとうございました😊✨- 1月28日
らん
コメントありがとうございます🙇
確かに、メンテナンスの必要性や使う期間で考えると畳じゃなくても良いかもしれませんね🤔
教えて頂き、ありがとうございました😊✨