※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐️
妊活

病院で不妊治療中の方が、黄体ホルモンが低くて次の周期から薬を使うことになりました。通院頻度や薬の服用タイミングについて質問したいそうです。

病院でのタイミングに通い半年ほどです☺️
先月と今週期は卵胞の育ちも悪く次からセキソビット処方されるみたいです!

低温期の血液検査、卵管造影検査はしたのですが今週期に初めて高温期の血液検査しました!
黄体ホルモンが6で低いみたいで次の周期からお薬を使っていきましょうと言われたのですが病院に行く頻度やお薬の服用タイミングなどはどの様になるのでしょうか?無知ですみません。
今は卵胞チェックで月2回程通っています☺️

コメント

ニコ

旦那さんの検査はしましたか?うちは旦那さんの検査し精子が泳ぐ速度が遅い事が判明しました。高齢になるのでずぐ不妊治療な入りました

  • ⭐️

    ⭐️

    コメント有り難う御座います!
    旦那の検査はしました!!問題なかったです☺️

    • 1月29日
  • ニコ

    ニコ

    うちは 旦那さんの検査をして二ヶ所の病院で大丈夫 問題ないと言われました!男性不妊にも強い病院を探し そこで細かい検査をし分かったんです。でも問題ないなら妊娠できると良いですね。時間の問題なんじゃないですか。

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間の問題だったらいいですね

    • 1月29日
  • ⭐️

    ⭐️

    そうだったんですね。大変でしたね。
    私も自分の治療をし、それでも授かれなかったら詳しく検査も考えてみます!!アドバイス有り難うございます☺️‼️

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

私も今週から初めてエキゾビットを服用します!
5日間分で朝夜2錠ずつです
黄体ホルモンも低くデュファストンも服用してました🙏
次回は2月8日に検査して次排卵のタイミング、そしてデュフストン服用して生理が来たらまた2日目くらいに行くような感じです😢
お互いいつか授かれますように🌿✨

  • ⭐️

    ⭐️

    詳しく有り難う御座います☺️‼️
    セキソビットを服用すると卵胞の育ちはよくなりますか??
    今排卵まで20日以上かかっています😭
    デュファイストンは高温期に入ったら飲む薬ですか??
    質問ばかりですみません、、

    • 1月29日
deleted user

卵管造影検査の痛みなどありましたか??

  • ⭐️

    ⭐️

    検査中の痛みは、少し生理痛のような痛みがするかな??くらいの全然我慢できる違和感?のようなものでした!!
    終わった2時間後にお腹がとても痛くなってしまったのと貧血になりました😭
    でも鎮痛剤を飲んだらすぐ治りました😊

    • 2月2日