※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

仕事復帰が早くて困っている。悪阻で辛くてストレスも。仕事辞めたいけど生活のためには無理。復帰のプレッシャーで不安。自分と赤ちゃんのために休むことも大切だけど、すぐ病んでしまう。強いメンタルが欲しい。2月からの復帰について悩んでいる。

はやく仕事復帰しないといけない
迷惑かけてるしってゆう
ストレスでか、夜のつわり悪化して
寝れなかった、、何回も気持ち悪さで起きて
朝が来て、朝から昼まで寝ようと思っても
ずっと夢見て1時間くらいで起きる
夢の中でも仕事してたりするし
仕事辞めたい。でも生活の為には辞められない。
悪阻で1月いっぱい休みだけど2月からどうするか
また連絡しないといけないし
まだ吐きづわり終わってなくて
食パン毎日1枚、2枚食べれたらいい方
座ってるのすらめまいと吐き気と気持ち悪さで辛い
でもいい加減復帰しろよって思われてそうで
あと少しで復帰できるのか不安すぎてストレスで辛い
仕方ない、悪阻は人それぞれだし、何思われても
自分と赤ちゃんの為に辛ければ休む!って
思おうと思ってもすぐ病む😔
強いメンタルがほしい、、

コメント

さゆり

同じくつわり辛くて毎日生きた心地がしていません。
上の子の面倒もあるし、毎日朝がくると、また1日が始まるのかと暗い気持ちになります。

在宅勤務は難しいですか?
つわりはどうしようもないです。体のが大事です。でも仕事辞めるわけにいかない気持ちもすごくわかります。。

  • ママ

    ママ

    ほんとに辛いですよね。
    赤ちゃん来てくれたからあるものですけど、前向きに考える余裕なんてないです、、

    看護師でして、在宅勤務等の対応がないんです😔
    病棟も人手不足でギリギリでやってくれてるので余計プレッシャーに感じてしまい、、私の他にもう1人妊婦さんがいるのですが、そちらの方は悪阻もほとんどなくずっと働いているので更に私が役立たずだと思ってしまいます。

    • 1月28日
はじめて育児

つわり、めちゃくちゃつらいですよね。
同じく8週です。
本当に毎日つらいです。
大好きなご飯が食べられず、毎日お粥食べてます。
いつまで続くんだろうって絶望です。
本当に毎日つらいですね、、、

  • ママ

    ママ

    仕方の無いことですが、毎日辛いですよね、、
    終わりが見えなくて絶望するの分かります。
    何でこんなしんどい思いしないといけないのって涙が出てきます。

    • 1月28日
はじめてのママリ

私も同じです…

迷惑かけてる罪悪感、すごいですよね。

8wつわりがひどすぎて診断書書いてもらって1ヶ月休むことにしました。
2月末までおやすみです。
でも休みとわかると不思議なことに、つわり楽な気がします。

食べれないことに変わりはないんですが、
吐く回数が少なくなったので、
休んでよかったって思ってます。

今は1人だけの体じゃない、
大事な時期、
そう割り切っています!!

お辛いですよね…
赤ちゃんのためと思って、思い切って休みましょう。

何かあって後悔するのは自分ですから、、、

  • ママ

    ママ

    罪悪感ほんとすごいです、、
    私もあと1ヶ月程休みたい気持ちですが、中々それも言い出しにくく2月2週目辺りからもしかしたら出勤になるかもです、、
    自転車通勤で20分程かかるので不安しかないです😔

    割り切るしかないですよね😭
    ただでさえ人手が足りない中のお休みで申し訳なさで押しつぶされそうです、、

    この重圧感を乗り越えれるようにがんばります😭

    • 1月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    他の方が同じ状況になった時に、頑張って返してあげればいいんです☺️
    今は自分の体を第一に、お休みもらえたらもらいましょう!!

    休むことも辛いですが
    つわりもつらい!!
    休んじゃえばこっちのもんです!!笑

    • 1月28日
あーちゃん@ポムバサダー🐶

わたしも8週くらいの時につわりがひどく、産科の先生に重症妊娠悪阻で診断書書いてもらって2週間休みました💦
わたしも同じように夜つわりがキツく、迷惑かけてはいけないと思っていましたが、職場の人の理解(1番偉い人の理解は得られなかったですが。)があり、思い切って休みましたよ!仕事の代わりはなんとかなるけど、お腹の赤ちゃんの代わりはいないと励ましてもらいました💦
わたしもまだつわりあって、今は職場でコロナが蔓延してるので休業していますが、つわりは赤ちゃんのママ休んで!のサインだと思います😊
ママさんが心穏やかに過ごせますように🥰

  • ママ

    ママ

    最初こそみんな優しくしてくれますが、段々とまだ復帰できないのか、、みたいな雰囲気になっている気がして、、
    この間いつ復帰できそう?と聞かれてみんなそう思っているよなーと😔
    2週すでに休んでますが、まだ終わりそうにないとも言いにくく、
    久しぶりに体も精神的にもやられてます😔

    乗り越えれるようにがんばります、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月28日
  • あーちゃん@ポムバサダー🐶

    あーちゃん@ポムバサダー🐶

    確かに精神的にやられますね。、でも自分が無理と思ったら無理な時ですし、上のお子さんもいらっしゃるようなので、仕事の事は考えずゆっくりしましょう!良くなるものも良くならなくなるような気がします💦💦

    そういえば、わたしなんてこの間理解を得られてない職場のトップから「もうしばらく来る気ないでしょ?」って言われましたが、気にしないことにしています😊

    • 1月28日