
コメント

きき
妊娠中行ってました!
産後いつ来れるか分からないから必ず臨月辺りにボブにしてましたよ。

すーまま
妊娠中期が美容室行ける最後のチャンスなので、それまでには行っておいた方がいいと思います💦
平日の午前とかなるべく空いてる時間帯で行くと安心かもしれないですね!
-
はじめてのママリ🔰
そろそろ行きたいので、平日の昼間予約しようかなと思います!
- 1月28日

ちっぷん
臨月になってから一度行きましたよ!
育児中は髪が邪魔&手入れ出来ないので短くしました💡
美容院はお客との距離が近い分、コロナ対策に力を入れているところが多い印象です😌
ホームページや直接お店の前を通って確認してみたり、安心できそうな場所を探してみてはどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
短い方がいいですか?
縛れなくて余計邪魔かなとも思ってて…- 1月28日
-
ちっぷん
中途半端な長さだと邪魔ですね🤣
短く切ると言っても、上の方と同じくまとめられるくらいのボブが一番ちょうどいいかなと思います🙌- 1月28日

なにぬねの
最終臨月なってからカットカラー行きましたよー!
出産してからだとなお行きにくいので出産までに行くことオススメします!
マスク付けてカットカラーもしてくれますし
感染対策してる美容院に行くのはどうでしょうか😌
-
はじめてのママリ🔰
そーですね!
マスクしたまま切れるんですか?- 1月28日
-
なにぬねの
マスクしたまましてくれる美容院多いですよ!
汚れる可能性あるので替えを持って行った方がいいですが😌👌- 1月29日

ママリ
私も産まれる1週間前にちょうど
美容院💇♀️いって、伸び切った髪とキンキンを直していたので、産後気持ちよく過ごせてますよ❣️
出産前に行くことをオススメします!
-
はじめてのママリ🔰
じゃぁもぅ少しあとでいいかな🙆♀️
- 1月28日

うさまろ⋈*
1人目の時9ヶ月の頃に行きましたが、シャンプー台での仰向けが辛く中断してもらったので、その頃に行かれるならシャンプー無しでとお願いされた方がいいかもしれないです💦
今回も9ヶ月に1度スッキリさせておきたいので行きます☺️
-
はじめてのママリ🔰
9ヶ月は苦しそうですね!
今でもなんとなく苦しいかもって気がします😥- 1月28日

ゆー
私は髪の毛の長さに耐えきれなくなったので、週末の朝から行ってきます😊
美容院のコロナ対策は初期からしっかりなさっていたので、特に心配はしていませんが、人の出入りが比較的少ない午前中が良いかなと。
お腹大きくなりすぎると、逆に長時間座ったままもシャンプー台もキツいだろうなーと思っています💦
ちょっとでもいいから結べる長さが希望です☺️
-
はじめてのママリ🔰
そろそろ行きたい気持ちが膨らみます😂
- 1月28日

退会ユーザー
今までは臨月前に行ってたんですが、今回は私は妊娠中にコロナになって赤ちゃんに何かあったらって思うと後悔しちゃうので我慢してます😂妊娠してから一回も行けてないので頭が綺麗にグラデーションです🤣🤣笑
ちなみに上の子の時、もうすぐ産後1ヶ月って時に母乳冷凍して旦那に預けて行ったりもしてましたよ🙆♀️なので、産後も絶対行けないってことはないと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
そこがこわいんですよねー!私も💦
でも、髪型もコジキみたいですw- 1月28日
-
退会ユーザー
悩みますよね😂赤ちゃんと最初に写真撮る時この頭でいいのかーって思います🤣🤣笑
緊急事態宣言の地域なんで出てなかったら行こうかなって思うし、今なら体調的にいけるんですけど、コロナが減ってた頃安定期だったのに切迫で入院したり自宅安静だったので私はタイミング逃した感があります😭- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
行きたい気もします😊
- 1月28日

みさ
妊娠中美容院に行って短めに切りました。
切りすぎたなと思いましたが、すぐのびますね!
平日の方が空いてるかなと思い、平日に行きました。
-
はじめてのママリ🔰
行きたいですほんと。。
女ではないのかと思います😥- 1月28日
はじめてのママリ🔰
短くした方が楽ですかねぇ〜🤭
きき
短いほうが楽です💦
ショートにしちゃうと伸びてきたらカットしないといけないですが、ギリギリくくれるぐらいのボブだと伸びても全然おかしくないので☺️
授乳や抱っこなど髪の毛長いと結局はずっと纏めてしまわないと邪魔ですしね😵
なんせお風呂ゆっくり入れなかったり、ドライヤーする時間さえも無かったりします笑
はじめてのママリ🔰
そんなに大変なんですね💦