

ぴ
帽子、プリントを挟むバインダーくらいでした!

タケ
連絡帳、お便りファイル、名札、出欠帳?みたいなものを一式園購入で買いました。
うちの地域では3歳からは制服があります。
あとは、お昼寝布団や着替え、通園バッグとかを自分で用意しました

ママ
ベレー帽、体操着上下、お道具箱、リュック、通園バッグ、体操帽子、連絡帳、お便りファイル、名札、お絵かき帳
-
ママ
くらいですかね。
- 1月28日
ぴ
帽子、プリントを挟むバインダーくらいでした!
タケ
連絡帳、お便りファイル、名札、出欠帳?みたいなものを一式園購入で買いました。
うちの地域では3歳からは制服があります。
あとは、お昼寝布団や着替え、通園バッグとかを自分で用意しました
ママ
ベレー帽、体操着上下、お道具箱、リュック、通園バッグ、体操帽子、連絡帳、お便りファイル、名札、お絵かき帳
ママ
くらいですかね。
「入園」に関する質問
来年度年少入園で1号なんですが、皆さんならどちらにするか教えてください! ①私立幼保連携こども園 ②私立幼稚園型こども園 両方家からの距離は3キロ弱で園の方針?はすごく似ていてどっちも魅力的なのですが、①はバスな…
[保育園入園について]娘:一歳四ヶ月 現在、育休中の幼稚園教諭です。 職場から時々、「保育園に入れそう?」「なるべく早く戻ってきてね」と言われています💦 幼稚園の隣に小規模保育園があります。その小規模園は定員…
来年、幼稚園入園です! 基本月額調べたら一万円超える位でした。(給食やバス代は別で必要) この一万円は無償化で足りない分だと思うので、何年か前の無償化がない頃は、3万+バス代+給食費が必要だったという事です…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント