※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆと
子育て・グッズ

公立と私立保育園、何が違うんですかね?市町村がやってるやってないとか…

公立と私立保育園、何が違うんですかね?
市町村がやってるやってないとか、金額とか?

コメント

mcryu17

私立は法人が運営して、公立は市町村が運営しています😊
私立はほとんど先生は代わりませんが、公立は数年ごとに代わったりします。
開園している時間にも違いがあります。
一応保育士なんですが、違っているかもしれません💦

deleted user

運営元が違います。公立は市区町村、私立は社会福祉法人や民間企業などがそれぞれ運営しています(^^)
認可であれば公立も私立も保育料は同じです。
公立は遊ぶ!寝る!遊ぶ!椅子に座って何かを学ぶということは少ない印象です。私立は英語やリトミックなどの独自のカリキュラムを取り入れてる園も多いですね😊