

ぶーたん
息子のくみの子で、ディズニー等に行くからと休む子いますよ💡
義務教育ではないですしいいと思います😃

ままり
親の考え方と幼稚園の方針によってかなと思いました😀
我が家が通う幼稚園は厳しめなので、出来るだけ休ませないようにと言われています。
あと子どもが幼稚園大好きなので、なるべく家庭都合では休ませないようにしています😊

退会ユーザー
小学校とかでもそういう子はいたので、別にいいと思いますよ〜
平日休みの旦那さんだっていますしね。
我が家は休みの都合上それはないのでしませんが、している子がいても気にならないです。
あとは園次第かと!

はじめてのママリ🔰
園と相談して、支障が無いなら休ませても大丈夫だと思います❗️
うちも家の都合で休ませる事ありますが、行事などがある時は意識して、
園側にも極力迷惑かけないようにしたいな、、くらいは一応考えてますかね🤔

もこ
幼稚園に勤めてました^_^
土日お休みのパパじゃない子は結構平日休むことありました!
運動会前や発表会前などは先生の立場からすると休まないで欲しいなぁーとは思いますが、そういうのがなければ、パパとお出かけなのかなーって思うくらいですね!

退会ユーザー
うちの子供が通う幼稚園だと、ダメではないけれど、極力休ませないほうが良い感じです🙌
個人的には年に一度や二度の家族旅行くらいは有りかなと思います。
毎週休みのたびにとかは無しですね😅
あとは幼稚園によると思いますが、何かに向けての準備や練習だっりお勉強だったり、結構色々あるので、休むにしても支障のない日が良いですね✨

はじめてのママリ🔰
幼稚園は学校と同じで
基本的には毎日通うところですよ😊💡
義務教育ではないので
家族旅行で休ませたりしても
大丈夫ではありますが、
製作が終わらなかったり
お勉強が遅れてしまうことはあるので
あまり頻繁には休ませない方がいいです🙅♀️

はじめてのママリ
ぶーたん様
ままり様
ママリ様
☆ぴっぴ★様
もこ様
はじめてのママリ🔰様
めろ様
まとめてのお返事になり申し訳ありません🙇💦
ご丁寧にわかりやすく教えてくださり、ありがとうございました😊
幼稚園は毎日通うところなのですね。休ませないように、元気に登園させたいと思います😊
幼稚園にもよるとのことど、入園説明会などで欠席する時のことについてのお話がでた時にはしっかり聞いておこうと思います!
とても助かりました😊
ありがとうございました😊🌸
コメント