※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3姉妹ママ
お仕事

子供3人以上でフルタイム勤務の方、一日の流れや工夫を教えてください。ありがとうございます。

子供が3人以上いる方で、フルタイムで働いている方いますか?
私が今その状態なのですが本当に毎日キツく、皆さんどうやり過ごしているのか一日の流れや気の持ちようなど伝授いただきたいです😂!!!

コメント

あ

フルタイムで働いてますー!
1日の流れは
6時起床(子供たちもこのタイミングで起こします)
6時20分朝食(ふりかけや、納豆ご飯が殆ど)
6時50分朝食終了
そのまま子供たちのお着替え
7時20分家を出る
7時30分保育所送り
7時45分会社到着
8時仕事開始
17時30分仕事終了
17時35分家到着
そのまますぐ晩ご飯の支度(だいたい前の日の晩に作るので温めるだけです)
17時50分子供たちと旦那帰宅
手を洗いすぐ晩ご飯
18時50分ご飯終了
そのままお風呂
この間に私は晩ご飯の後片付け明日の旦那の弁当作り
子供たちが風呂から上がり
私が服を着せてる間に旦那はお風呂
旦那はだいたい15分ぐらいで上がってきます。
19時30分頃私お風呂
20時20分頃だいたい上がります。
その間に旦那が寝かしつけをしてくれてます🙇‍♀️🙇‍♀️
風呂から上がってすぐ明日の保育所の鞄の準備(持ち物、連絡帳などのチェック)
21時から次の日の夕飯の準備
だいたいゴロゴロ出来るのは22時半とかですね!
で、23時30分ぐらいに寝ます!
こんな感じのルーティーンです🙋‍♀️✨
キツイですよね、わかります。
うちも手抜けるとこぬきまくってます。笑
私の父からの言葉なんですが
子供以外の事は本気でするなと言われてます(例えば仕事、家事など)本気ですればするほど自分を追い込むだけと言われてなるほど〜ってめちゃくちゃ納得しました🤣🤣

  • 3姉妹ママ

    3姉妹ママ

    わー!詳しくありがとうございます🥺✨
    すごい!双子を育てながらそのタイムスケジュールをこなすとは…
    やっぱり旦那の協力も不可欠ですよね😣✨
    うちは私が19時頃にやっと家に着き、旦那は遅いと21時頃になり本当に時間に余裕がなく参っています😫💦
    仕事も忙しくクタクタで帰ってくるので家に着いて一度でも座るともう動けなくなってしまったり…😂
    でも最後のお父様の言葉、かーなーり私の心に響きました!!!
    今仕事と家事を優先的にやり、子供のことは後回し。
    長女の学校の悩みなどを聴いてあげる暇もないような日々でした😱
    これではだめです😭
    やはりパートだと決意しました😤!
    ありがとうございます😂✨✨✨

    • 1月27日
  • あ


    スムーズに行く事はほとんどないですけどね🤣🤣
    絶対誰かしら泣いてるか私か旦那が怒ってるか戦場です🤣
    応援してます!🥺お互いに頑張りましょう💓

    • 1月27日
  • 3姉妹ママ

    3姉妹ママ

    めちゃくちゃわかります!笑
    うちは次女、三女が常に物の取り合い、チャンネル争い、毎日やばいです😆笑
    今が一番忙しいはず!と長女が生まれた時から毎日奮い立たせて頑張っていますが、いつになっても終わりが見えません😤
    私だけじゃないんだ、と気持ちが楽になりました🥺✨
    本当にありがとうございました😂❤️

    • 1月27日