
お腹の張りが軽減せず、買い物中も張りを感じる。頸管の長さも前回より短くなっている。これで買い物も難しいのか。
お腹の張りが頻繁にあったのでリトドリンを飲んだら完全になくなったわけではないですが、頻度も少なくなり張りの強さもそこまで気にならなくなったので
4日間安静にし、引きこもり生活してました。
それで今日は出かける前にリトドリン飲み
日用品も無くなったし、食料品の買い出しも行かなきゃだったので、久しぶりに(普通の買い物だけど)歩き回ったら飲む前よりはマシですが頻繁に張ったりしました。。
やはりこれって買い物すらもダメって事でしょうか。
ちなみに頸管は今までは40mmで(1週間前)前回は38mmなってました。
- いちごおれ
コメント

はな
産婦人科で働いてましたが正直内服薬の張り止めは点滴と違って気休めです。
何週なのかわかりませんがお腹の張りがあるということは安静にしなければいけません。
安静=寝たきりです。
まずは主治医に相談して指示を仰ぎましょう!(^^)

うさ
何週ですか?頸管長だけみると大丈夫かなと思いますが、張る事自体はよくはないので安静にできればしていた方が安心だとおもいます😊✨
私も頻繁にお腹張るのでリトドリン内服していますが、内服しても張る時は張ります😣どうしても自分が買い物行かなきゃ行けない時は車なのでまとめ買いで休み休み行ってます!
-
いちごおれ
38mmと言われた時は27wで現在は28wの後期に入りました❗️
やっぱりリトドリン飲んでも張る時は張っちゃうんですね😣
私もこれからはなるべく行かなくても済むように買い溜めして安静にしたいと思います😣- 1月27日
いちごおれ
そうなんですね💦
張り止め飲んだら張りがなくなった!て意見もチラホラ見るので私の体質がヤバいのかと思ってましたが気休めな感じなんですね😵
ちなみに27wの時に38mmと言われ今は後期突入の28wになります!
なるべく買い物も誰かに頼んで安静にしてたいと思います👶