幼児教室に通っている女性が、自宅での学習教材の必要性について相談しています。家庭学習でしまじろうを活用し、教室通いを続けるか悩んでいます。
来年、年中になる子です。こどもちゃれんじ すてっぷ始め8日など考えています。
ぽけっとまで受講していましたが、その時点では年齢に対して少し簡単すぎたのでやめてしまいました。
対面の幼児教室に通っていますが、できるものとできないものがありムラがあります。
その穴をうめようと復習をやったりするうちに少し勉強に対する抵抗感が生まれてきたように思います。
しまじろうのキャラクターは大好きなので楽しく勉強する感じはださずに取り組めるのかな?と思っていますが、どうでしょう?
幼児教室に行ってるならこういった自宅教材は必要なさそうですか?私は自宅教材をやって、教室をやめてもいいなと思っているのですが(料金が約1/10なので😰)、夫は対面授業派なので教室はやめない方向です。
ひらがなの読み書き、アルファベット、カタカナ読み、2つまでの足し算、簡単な時計の読みはできます。
- ままん
ゆう
そこまで出来るならすてっぷ受講しなくていいかな、と思います。うちすてっぷ途中から始めましたが、ひらがななぞりんの年ですよね、ちゃれんじだと。すてっぷの終わり頃からカタカナですし、無駄になりそうかなと思います🤔
じゅん
面倒でなければ子供さんが好きなキャラクターが書いてある、苦手分野のドリルとかが1番いいのかなと思いました✨
あと、こどもちゃれんじなら、上の学年のもできますよ😊
-
ままん
市販のワークとかですかね?
ワークをとりだすと構えるので、やっぱり嫌いになりつつあるのかな…と懸念してます😣
コメントいただいて調べたらしまじろうの市販ワークもあるので、試しに購入してみて様子みてみます。- 1月27日
コメント