![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんのお風呂のタイミングやミルクの飲ませ方に悩んでいます。旦那が不在時の入れ方や、お風呂後の吐き戻しについて相談です。白湯を飲ませることや、飲ませる量についても考えています。
生後2ヶ月こ赤ちゃんのお風呂のタイミングに
悩んでいます。
旦那が帰ってくる時間がバラバラで
決まったお風呂の時間に入れていません。
だいたい夜の20時から22時の間で入れています。
旦那がお風呂に入れて
出てくる時に
私が着替えさせて
ミルクを作って飲ませるという感じです。
ですがルーティーンをつけたくて
せめて20時くらいには入れたいなという感じです
ママが家で1人の時
どうやっていれえますか?
あと、お風呂上がった後
勢いよくミルクを飲むので
吐き戻しが多くなります。
(元々多いですが)
なので白湯を飲ませてみようかなと思うのですが
ありでしょうか??
お風呂あがりにもし飲ませている方いたら
だいたい何CC飲ませてますか?
今ミルクはの時間感覚の140-150をあげています
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家では新生児の頃からパパにお風呂入れてもらっていて、3ヶ月頃までは21時就寝にしていたので20時にお風呂、今は22時就寝にしているので21時〜21時半にお風呂入れてもらってます!
ママ一人の時は、ラッコハグという赤ちゃん用のエアーバスにお湯を張り、まずはママがシャワーを浴びてその後に子供にシャワーしてます!子供の番が終われば再びラッコハグに戻し、ママが急ぎ足で身体を拭いてその後子供をタオルを敷いたベビーベッドまで急いで運んで拭いてます😂
白湯もありですし、1ヶ月から飲める麦茶をうちはお風呂あがり与えてました!
![ガオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガオ
うちは風呂場が狭いので脱衣所にバウンサーを置いてそこで待たせてます!
リビングに着替えを用意しておいてバウンサーには膝掛けとバスタオルを敷いて子供を寝かせてます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はお風呂の蓋の上にお風呂マットを敷いて、子どものバスタオルを敷いて待たせてます😅
先に私が洗ってその後子どもを洗って湯船です。
リビングで着替えさせてますよ😌
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
上の子達は湯船に入って遊んでてもらい、次男はバウンサーに乗せて脱衣所で待っててもらってます!
その間に、私→長男→娘の順で洗い、洗い終わったら上の子達はまた湯船で遊んでてもらい、それから次男を裸にさせ洗います。
洗い終わったら私と一緒に全員で湯船に浸かり、温まったら私と次男だけ先に出ます。
次男はバスタオルに包んで待っててもらい急いで私が着替え、次男を着替えさせ、またバウンサーに乗せて待っててもらい、長男→娘の順に出して着替えさせてます!
毎日ゆっくりお風呂には入れずバタバタです😅
はじめてのママリ🔰
椅子みたいになってるお風呂ですね☺️家にバスチェアがあるのでやってみようと思います!
麦茶はどのくらいの量をあげてましたか?😭
はじめてのママリ🔰
就寝前のミルクに影響がでないよう50mlで麦茶は与えてます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!参考にさせて貰おうと思います!