
下の子が歩けない場合、上の子と公園に行く方法について、みなさんはどうされていますか。抱っこ紐が重くて大変で、ベビーカーも使いにくいです。歩くまで待つしかないのでしょうか。
下の子がまだ歩けない場合、上の子と公園に行くにはみなさん何で行っていましたか??
下の子が10キロ近くあり、抱っこ紐で行っているのですが
もう重すぎて、、
ベビーカーで行くことも考えましたが、
走り回る上の子を追いかけ回すのに現実的じゃなく、
かといって抱っこ紐だとしゃがんで砂場やってとかブランコ一緒に乗ってーに付き合えず、、
とにかく重い!これに尽きます!!
歩くまで耐えるしかないでしょうか?😭
- ママ(3歳3ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
下の子は歩くまでずっとおんぶでした·͜·ೢ ⋆*
今でも買い物時やお散歩(道路沿い)の時はおんぶです🤣

ママ
メトロノーム🤣
想像したら可愛いすぎますが、確かにそれはしんどいですよね!
これからたくさんおんぶして、
私も重さに慣れようと思います!!
コメントありがとうございました😆

♪
ベビーカーで行って着いてからは抱っこ紐でした!
砂場とかは砂場に下の子も座らせてました!
-
ママ
なるほど🤔
みなさん工夫されてるのですね!
コメントありがとうございます💓- 1月27日
ママ
おんぶですか!!
確かにおんぶだと遊びに付き合ってあげられますね😆
1歳9か月でもおんぶは、めちゃくちゃ重くないですか?😭
退会ユーザー
今11キロなんですが、ずっとおんぶして来たので重さ自体は大丈夫なんですが...背中でメトロノームの様に身体を左右に揺らされる時は重心が取られるのでめちゃくちゃしんどいです🤣