
混合育児での授乳タイミングと母乳量について質問があります。授乳後のミルクの時間や母乳とミルクの割合によるお腹の空き方について教えてください。
生後25日目の新米ママです!
混合の考え方について、いくつか分からないことがあります(><)
⚪例)12:00~授乳(両乳5分ずつ×2→20分)
+15:20~ミルク
ミルクは3時間あけるかと思いますが、この3時間というのは授乳開始の15時でしょうか?それともミルクの15:20でしょうか?
⚪母乳量を測定したところ60出ていましたので、ミルクを20与えてみました。この場合やはり母乳の割合が高いので、お腹が空き始める時間も早いですか?
教えて頂きたいです(´;ω;`)
- ママリ(4歳3ヶ月)
コメント

おもち
①ミルクを飲ませた15:20から3時間だと思います!
でも、私だったら完ミじゃないからあんまり時間は気にしないかも
②母乳は消化が早いので完母よりは持ちますけど多分早いんじゃないでしょうか?
ママリ
ありがとうございます😭!!
やはりそうですよね、2時間半とかで起きちゃうことが多くて、あと30分どうしようと悩む時があって😂混合だから早めに起きるし早めにあげても大丈夫とちょっと気持ちに余裕を持ってみます✨
おもち
まだまだ月齢的にも安定しない時期なのでそんなにきっちりじゃなくても良いと思います🙆♀️