
コメント

はじめてのママリ🔰
2ヶ月の時、むしろ5ヶ月入るまでほぼ寝てました☺️
起きても1日トータルで1時間あればいいほうでした🤣5ヶ月になって、急に寝なくなり今は隣で絶叫中です笑

むむ
私の子もほとんど寝てます!笑
1日トータル2時間もおきてるかな?レベルです
私が抱っこ紐生活をしていて、その中に入れるとすやすや寝るのもありますが、、、
置くと泣いてしまうし、家事やら掃除ができなくなるので、抱っこ紐で寝かせてます。
全く遊んだりしてませんが、
今のうちはまだ抱っこだけでいいかなーと思っています。
-
こな
回答ありがとうございます😊
皆さん結構寝てるんですね!
まだまだ寝る時期だと思って寝たいように寝かせときます👼- 1月29日

まりり🐶
2ヶ月半です。
1時間ほど起きて寝て…を何回か繰り返してます😃
同じく授乳後は大体寝ます😅
-
こな
回答ありがとうございます☺️
うちも起きてる時はあるんですが、大体飲んでそのまま寝ていってしまってます😂授乳で寝落ち癖を直してる最中ですが。
まだまだ寝たい時に寝かせとけばいい時期ですかね♬- 1月29日

🎖🎖
2ヶ月半です!
うちは1時間半程度起きたら眠くなってきてぐずりだす感じです!おっぱい飲んでもすぐ寝る感じではないです😅お昼寝も30分程度しか最近できないです🥲
-
こな
回答ありがとうございます😊
活動時間的にはいい感じですね👏⭐️中々リズム作るの難しいですよね!まだまだ、2ヶ月だしこの先リズムができてくるといいのですか。- 1月29日

ぴよ
みなさんのお子さん、すごい寝てますね😳!
1日トータルの睡眠時間、14時間前後です👼🏻
夜中は授乳したらすぐ寝ますが
日中は寝たり寝なかったり、、。
お昼寝しても1時間くらいで起きてきて
元気な時は2、3時間起きてます😂
-
こな
回答ありがとうございます💓
14時間なら今の時期の平均ですね!すごい!
お昼寝は2時間前後してくれます。リズムをこっちで作ったほうがいいのかなーと悩んでいたのですが、まだ2ヶ月だし娘のペースで様子みてみます☺️- 1月29日

のぞみん
うちも結構起きてます!平均でトータル15時間です💦日中全然寝ずに焦った事も。。
上の子お迎え行った後(16時ごろ)はお風呂後たまーに少し寝ますが基本的に寝かしつけ(20時半ごろ)まで起きてます😭
多分この時間はお兄ちゃんがいたりパパが帰ってきたりでうるさいからかも?!
ただ誰か近くにいればぐずる事も少ないので助かってます😁
-
こな
回答ありがとうございます😊
中々起きてますね〜😮そのかわり夜は寝てくれる感じですか?
リズムができてくるのはまだまだ先ですかね😊- 1月29日
こな
回答ありがとうございます🙏💘
トータル1時間は結構寝てますね!
絶叫か中々大変な日々がやってきましたね🤣寝てくれるうちは寝かしとけばいいのかな〜。